Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月16日~19日 伊勢崎オートの展望 | 9月20日~22日 山陽オートの展望 >>
9月17日~19日 山陽オートの展望

 調子を上げている新村嘉之、山崎進!


 

 最近はナイターやミッドナイトの開催が多かった山陽オートだが、今回は昼間の3日間開催となる。出場する選手はA級とB級のみ。その中でも特に調子の良い選手が数人いる。他にも注目の選手を挙げていく。

 今回出場する地元選手の中で最も状態が良いのは山崎進。前走の飯塚ナイターでは初日から3連勝を決めて優出。その優勝戦では2着に入り準優勝だった。それまではなかなか勝ち切れないレースが多かったが、前走で急激にエンジンが上向いた。山崎の持ち味である思い切った走りができるようになってきた。前走からレース間隔が空いておらず、今回も勢いに乗ったまま初日を迎えられそう。

 そのレースで見事に優勝を果たしたのは新村嘉之。こちらは初日から4連勝の完全優勝だった。現在はB級にランクされている新村。通常、B級選手は最重ハンの30M前に置かれるものだが、今の新村は20M前に置かれている。B級選手としての恩恵を受けられてはいないが、それでも優勝を決めてみせた。もちろんエンジンが仕上がっているのもあるが、新村の底力はA級上位並み。今回はハンデの重化も考えられるが、それでも十分戦えるだけの技量はある。

 他にその優勝戦に乗っていたのは高宗良次。初日から2着を3本重ねて優出すると、優勝戦は4着。0ハン3車がハイペースで走っていたので追い込みが届かなかったが、同ハンの中では先着。更にその前の地元では優勝を果たしており、エンジンは高いレベルで保てている。そういった時の高宗は攻めも強気。苦しいレース展開になっても力強い攻めで番手を上げていける。

 少し前に行われていた伊勢崎GIで優出していたのは木村義明。準決ではハンデが重くなり、レース結果に影響されるかと思われたが、スタートから気合の走りを見せ2着に食い込んでみせた。優勝戦は8着になったが、シリーズ中は初日から軽快な走りをしていたので今回も楽しみ。その開催では谷川一貴も所どころ、見せ場を作れていた。今回出場する中では技量上位。鋭いイン差しで車群を縫っていきそうだ。

 直近の浜松で優出していたのは木村直幸と橋本優一。木村は初日から連勝を決めていたが、優勝戦では試走から物足りず7着。それでも今年の初優出となったので、この流れを持続させたい。橋本は変わらず渋太い走りが健在。仮にスタートで遅れを取っても、同ハンのメンバーなら巻き返していける機力がある。先頭を走れば抜かれづらい走りを披露する。

 同じく渋太い走りができているのは花元初美。課題のスタートは克服されていないが、後続にやられる前なら同ハンのメンバーを交わせる捌きがある。以前の良い状態が戻っているのは水口寿治。ハンデ位置も魅力だが、エンジンも上向いており、レース序盤で好位置に付けることが多くなってきた。単騎の逃げなら稲原瑞穂も面白い存在。前走の飯塚では4走して3回の1着があった。


 
 ※9月16日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

山崎 進〔山陽 A-187(26期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-80(32期)〕
谷川 一貴〔伊勢崎 A-93(23期)〕
木村 義明〔伊勢崎 A-149(22期)〕
木村 直幸〔浜松 A-195(27期)〕
新村 嘉之〔飯塚 B-103(27期)〕
橋本 優一〔浜松 B-5(21期)〕
稲原 瑞穂〔飯塚 B-24(33期)〕


9月17日~19日 山陽オート初日の1日出走表

2022/09/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67251
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.