Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< ムーンライトチャンピオンカップ(GI )<伊勢崎>優勝戦の回顧 | 9月17日~19日 山陽オートの展望 >>
9月16日~19日 伊勢崎オートの展望

 オートで遊ぼう!杯

 

 前回の伊勢崎オートはGIムーンライトチャンピオンカップで、青山周平が大会初優勝を決めて幕を閉じた。今回は4日間の一般開催。記念レースよりはメンバーが薄くなるが、青山周平は参戦しており優勝候補筆頭に。それに待ったをかける選手は現れるのか。

 先述の青山は変わらず絶好調。前走のシリーズ道中は苦しんだ場面もあったが、優勝戦ではスーパーハンデからしっかりと追い切り、見事の優勝を果たした。青山はその前の飯塚GIでも優勝。更にその前の地元SGでは完全優勝。もっと言うとその前の地元一般開催でも優勝。現在4節連続で優勝を達成している。その内、GI2つにSG1つ。完全に無双状態に入っている。この勢いはしばらく止まりそうにない。今回は全てのレースで青山のアタマから買った方がいいだろう。

 他に地元S級は松本やすし、吉原恭佑、岩田行雄の3人。松本は前走のムーンライトチャンピオンカップのポスターの顔になっていた。なんとか優勝戦まで行きたかったが、準決3着で惜しくも優出はならなかった。ただし、最終日は白星で締めていたし、シリーズ中も動きは悪くなかった。今回は大幅にメンバーが軽化されているので優出の可能性は高い。吉原は前走の準決で落車妨害の失格。他車を落車させた原因車にもなったので、最終日は罰則で休みになった。それ以来のレースだし落車明けなので、試走は特に注意して見ておきたい。岩田行雄は前走で準決まで進み3着。優勝戦には進めなかったが連日、闘志全開の走りを見せていた。

 A級では中野光公と栗原勝測が前走のGIムーンライトチャンピオンカップで優出。中野は初日4着の後、3連勝。準決ではハンデが重化したが、青山周平を振り切っていた。試走タイムは出ていないが、エンジンは仕上がっている。栗原は初日から連勝。準決は事故があったり、他者の反則失格で順位の繰り上がりがあったりで2着。それでも奮闘する姿が光っていた。

 軽快な走りを見せていたのは浅香潤。確かな捌きで着をまとめていたのは谷津圭治。田村治郎は車の伸びが良さそうだった。

 B級では伊藤幸人が前走で優出。優勝戦は6着伊勢崎だったが、そこまでの3走は全て車券に貢献できていた。以前は全く乗れていなかった重走路で結果を出せるようになってきたのは大きい。小林晃は前走の初日に落車したが、その後は3走して全て車券絡み。落車による悪影響はなさそうだった。西川頼臣は前走の地元で優出5着。今期はB級にランクされているが、スピード自体はA級並み。スタートさえこなせば十分戦える。

 新人35期は、菅野仁翔が前走の2日目から3連勝。特に重走路で好結果を残しやすい。新井日和は前々走の浜松で優出。その後の地元は準決だけ8着だったが、それ以外の3走は全て車券絡み。浜松の西翔子もスピードある走りを披露している。


 
 ※9月12日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

松本 やすし〔伊勢崎 S-20(32期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-33(32期)〕
岩田 行雄〔伊勢崎 S-47(15期)〕
浅香 潤〔伊勢崎 A-19(23期)〕
谷津 圭治〔伊勢崎 A-28(25期)〕
中野 光公〔伊勢崎 A-123(25期)〕
栗原 勝測〔伊勢崎 A-191(20期)〕


9月16日~19日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2022/09/15
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67227
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.