Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月23日~25日 伊勢崎オートの展望 | 8月26日~30日 飯塚オートの展望 >>
8月26日~28日 浜松オートの展望

 伊藤信夫がS級として孤軍奮闘!


 

 今回の浜松オートはアーリーレースで、通常の開催よりも1Rの発走時刻が早まる。早い時間帯からオートレースを楽しめる。出場するS級は少ないので、A級やB級にも優勝のチャンス十分。さて、どのようなシリーズになるのか。

 今回出場する中でランク最上位は伊藤信夫。前走の地元では準優勝。全4走して全て車券に絡めていたし、その前の伊勢崎SGでは優出4着。エンジンは高いレベルで推移しており、今回も優勝戦まで進む可能性は高い。

 伊藤信が乗っていた優勝戦には中村友和、浅田真吾、池田政和も乗っていた。中村友はスタートで枠ナリに出ることができず、苦しいレース展開になったが、試走は一番時計が出ていたようにエンジンは仕上がっている。準決では枠ナリのスタートが切れていたので、まずはスタートを安定して切りたいところ。浅田はオール連対で優出し5着。優勝戦はリズムを掴む前にやられてしまったが、好位置からの速攻がよく決まっていた。その前の節でも優出しており、良い流れに乗れている。池田政は、優勝戦では外枠の佐藤貴也にスタートで行かれ、序盤の展開が作れず後退。6着の結果だった。ただ、準決まではオール車券絡みだったし、だいぶレース感覚は戻っているとみていい。

 同じ節で動きが良かったのは和田健吾や斎藤努、佐藤裕二など。和田は2日目に、態勢を崩すほどの突っ込みを見せて後退し7着だったが、それ以外のレースではよく追い込めていた。斎藤努は逃げ限定になるが、かなり渋太い走りを見せていた。シリーズ中は4走して1着が2回あった。佐藤裕はスタートが安定しない傾向があったが、差しの切れ味は良く、インから番手を上げることができていた。

 他にも、インコースを抑えての粘りが光っていた野田光宏、本来のスピードが戻り4走中3回1着があった鈴木健吾、着実に走力を増している佐藤大地などに注目。

 B級では西川頼臣が前走でオール車券絡み。レース序盤の展開さえこなせば、好走ができる状態だ。西翔子は前走で4走中2回の白星。序盤でリードを作れれば、ペースを上げて走ることができる。同じく女子レーサーでは桝崎星名も少しずつだが成長を見せている。前走でも1回の白星があった。


 
 ※8月25日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

伊藤 信夫〔浜松 S-12(24期)〕
中村 友和〔浜松 A-10(32期)〕
浅田 真吾〔浜松 A-73(27期)〕
和田 健吾〔浜松 A-88(28期)〕
斎藤 努〔浜松 A-224(22期)〕
佐藤 裕二〔川口 A-84(24期)〕
池田 政和〔川口 A-231(23期)〕
西川 頼臣〔浜松 B-9(26期)〕


8月26日~28日 浜松オート初日の1日出走表

2022/08/25
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67027
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.