Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月19日~22日 浜松オートの展望 | 8月23日~25日 伊勢崎オートの展望 >>
8月19日~22日 飯塚オートの展望

 シリーズの核は不在、荒れそうな予感のミッドナイト!

 

 今回の飯塚オートはミッドナイトの4日間開催。先のSGオートレースグランプリ出場組が帰ってきたが、出場選手を見渡すと絶好調の選手は不在で、誰にでも優勝のチャンスがありそうな感じ。いち早くエンジンを仕上げて優勝争いに名乗りを挙げるのは誰か。

 地元のS級は3人参戦予定。その中でランクトップは岩見貴史。前走のSGでは序盤こそリズムを掴めなかったが、3日目から大幅に良くなった。準決は3着だったが、前を走る中村雅人を必死に追っていた。この流れなら今回も活躍が見込まれる。出場する中でランク最上位者としての存在感を示したい。

 篠原睦は前走のSGオートレースグランプリで連覇がかかっていたが、準決は6着で優勝戦には進めなかった。その準決は8枠からの競争で苦しくなってしまったが、それ以外の5走は全て車券に絡めていた。エンジン状態は決して悪くなく、むしろ良い部類にありそうだった。SGの時の分まで今回にぶつけたいところ。滝下隼平はSGで良いところがなかった。オープン戦がメインのレースではスタートの甘さが致命傷になる。しかし、今回のミッドナイトは得意だし、追い込むレースなら本来の力を発揮できるだろう。

 西原智昭はSGのシリーズ中に白星はなかったが、スタートの切れはまずまずだった。大きな着を取る事も少なかったので、エンジン的には中堅は十分あるだろう。吉原恭佑はSGの初日に白星を挙げたものの、3日目の8着が響き、勝ち上がっていけなかったが、何度も見せ場は作れていた。

 山田真弘はSGの序盤こそ勢いがつかなかったが、シリーズ中盤からはエンジンが良くなってきた。それに伴い成績も上昇。流れとしては悪くない。鈴木清はSGではピリッとしなかったが、大きな着を取ることはなく、ある程度の位置でエンジンをまとめていた。

 森本優佑もSGでは動きが目立っていた。初日にいきなり白星を挙げると、その後も順調にレースをこなし準決までたどり着いた。そこでは惜しくも4着になってしまったが、最終日の特別選抜戦では、圧勝した鈴木圭一郎に次ぐ2番手入線を決めていた。元々持っていたスピードに更に磨きがかかった感じだ。他にもSGでは田村治郎が奮闘していた。

 鐘ヶ江将平と伊藤正真は前走の伊勢崎一般開催で優出。鐘ヶ江はだいぶパワーが戻ってきた印象。厳しい展開でも力強い攻めができている。伊藤はだいぶ走りが良くなっているが、まだまだ成長が見込まれる若手。今後が楽しみだ。

 
 ※8月18日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

岩見 貴史〔飯塚 S-7(29期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-16(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-27(28期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-31(28期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-33(32期)〕
山田 真弘〔川口 S-42(24期)〕
鈴木 清〔川口 S-48(23期)〕
森本 優佑〔飯塚 A-77(31期)〕


8月19日~22日 飯塚オート初日の1日出走表

2022/08/18
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66955
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.