Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月25日~28日 伊勢崎オートの展望 | 6月29日~7月3日 川口オートの展望 >>
6月25日~28日 飯塚オートの展望

 A級やB級からの突き上げがありそうなシリーズ!

 

 今回の飯塚ミッドナイトはS級の参加が2人だけの予定。A級やB級にも優勝の可能性が広がる。数多くないチャンスをモノにするのは誰か。

 S級は有吉辰也と田中茂。有吉は前走の川口ではイマイチだったが、その前の節ではしっかりと優勝戦まで進んでいた。地元はGIIミッドナイト以来だが、その時も走り自体はそこまで悪くなかった。久々に地元に帰ってきてのレース。きっちりとエンジンを仕上げて優勝争いに加わってくるだろう。田中茂は前走の4日目に2回乗りで共に白星。それ以外はイマイチだったが、5月に入ってからは記念レースで2回の優出があるなど、近況の動きはおおむね良好。タイヤが走路に食いつきやすいミッドナイトレースで、強烈なイン突っ込みを見せてくれる。

 飯塚の前回ナイターで優出していたのは越智尚寿と落合巧。越智は優勝戦で6着だったが、予選準決の4走は1着3回を含むオール連対。ここ数節はエンジンを高いレベルで保てている。走りの方も堅実なので、後方からのレースでも徐々に番手を上げていける。落合巧は優勝戦で4着。元々、スピードにはある程度の定評があったし、課題とされているスタートも一定の改善が見られている。これから更に成長を感じさせる一人だ。

 田村治郎は一時期の不調から立て直せてきている。前々走の地元GIIでは優出を果たしたし、その前から車券に貢献するシーンが増えている。A級の中ではスピードがある方なので、S級陣を脅かす存在になれる。同じ伊勢崎勢は注目選手が多い。栗原俊介は前走のGIIで快走を見せていた。その数節前から上位着が増えている。亀井政和は直線の伸びが良い。ハンデ的にも軽い感があるので、今の内に車券で狙っておきたい。木村享平も上昇ムード。前走の地元GIIでは後半3走で車券に絡めていた。

 B級では赤堀翼が好調。前々走の地元では優出3着。4日間のシリーズで全て車券に絡めていた。その後の飯塚ナイターでは5走して3回の1着。ハンデ的にも魅力たっぷりなので、今回も注目したい。新村嘉之はB級にランクされていながらA級並みの実力の持ち主。レース道中でツボにはまると強豪相手でも振り切るシーンが多く見られる。その同期の城戸徹はエンジン状態が良い。近況は川口で連戦していたが、全9走して6回の連対があった。こちらも序盤で独走に入れるハンデ構成なら、目一杯の走りで残り目がある。

 
 ※6月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

有吉 辰也〔飯塚 S-14(25期)〕
田中 茂〔飯塚 S-28(26期)〕
越智 尚寿〔飯塚 A-65(25期)〕
落合 巧〔浜松 A-174(33期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 A-51(30期)〕
栗原 俊介〔伊勢崎 A-90(31期)〕
赤堀 翼〔浜松 B-61(30期)〕
新村 嘉之〔浜松 B-103(27期)〕


6月25日~28日 飯塚オート初日の1日出走表

2022/06/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66467
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.