Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月22日~6月24日 山陽オートの展望 | 6月25日~28日 飯塚オートの展望 >>
6月25日~28日 伊勢崎オートの展望

 地元ツートップが仁王立ち!


 

 今回の伊勢崎オートは地元S級が2人だけとやや寂しい布陣。ただし、その2人は青山周平と高橋貢。どちらも近況の動きは上々で、外来勢に強烈なインパクトを与えられる。

 青山周平は前走の地元GIIで優勝。優勝戦では試走27の上がり367のタイムを叩き出していた。10Mオープンの大外から3番手発進ができていたように、スタートの方も切れている。今回はGIIの時と比べて大幅にメンバーが軽化されているので、連続優勝も十分ありそうだ。対抗格となる一番手は高橋貢。前走の地元GIIでは準優勝。レースでは青山に先行されてしまったが、高橋貢もスタートは悪くなかった。道中の動きも良かったし、エンジン自体は十分な仕上がり。今回はその時のリベンジといきたい。

 外来S級で最も強力なのは荒尾聡。前走の地元では準決5着で優勝戦には進めなかったが、シリーズ中には2勝を上げていたようにエンジンが良い日もあった。その状態を持続させられれば、伊勢崎2強に割って入れる実力は持っている。松尾啓史はエンジン良好。前走は2日目の5着が響き、準決に進めなかったが、それ以外の4走は全て1着だった。その前の節ではオール1着の完全優勝を決めていた。近況は1着率が大幅にアップしている。

 他に外来S級は浦田信輔と久門徹。浦田は前走の2日目に凡走があり、勝ち上がっていけなかったが、そこからは連勝を決めていた。荒尾と同様に良い時のエンジン状態を保てれば、強烈なイン突っ込みで番手を上げていける。久門は前走の準決で5着だったが、初日から3連勝を決めていたし、最終日も連対を果たしていた。伊勢崎走路との相性も良い方だ。

 A級で最も調子が良いのは吉松憲治。前走の地元で優勝してきた。ミッドナイトレースではあったが、上がりタイム3・415は十分な数字。元々、道中の捌きはしっかりしている方なので、エンジン状態が良い今は絶好の狙い目。石本圭耶は前走の川口で準優勝。惜しくも自身初優勝はならなかったが、予選準決は1着で通過しており、それが達成される日も遠くはなさそう。

 飯塚の31期・中尾貴志と森本優佑も好調。中尾は前走の地元5日間開催で優出し3着。武器のスタートはよく切れているし、試走も上がりタイムも十分出ていた。一時期と比べたらだいぶ復調している。森本は前々走のGIIで優出3着すると、その後の地元でも優出し5着。予選準決は全て2着で通過しており、今は好調の波に乗れている。

 
 ※6月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-11(22期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-22(23期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-15(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-30(26期)〕
吉松 憲治〔山陽 A-158(21期)〕
石本 圭耶〔飯塚 A-230(34期)〕


6月25日~28日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2022/06/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66459
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.