Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月18日~20日 川口オートの展望 | 6月22日~6月24日 山陽オートの展望 >>
6月22日~26日 川口オートの展望

 オール地元勢による戦い!


 

 7月4日から施設改善に入る川口オートは、ただ今開催ラッシュ。前回は20日に終わったばかりだが、22日から5日間のロングシリーズで再びレースが開催される。今回は「KAWAGUCHI AUTORACE CLASSIC ファン感謝祭」と銘打ち、参加選手は全て地元川口勢。いつもとは違ったレースが見られるのか。

 永井大介は前回の地元を急きょ欠場したが、その前の地元では成績が振るわなかった。初日こそ白星を挙げたが、その後はさっぱり。今回は仕切り直しのシリーズになる。地元2番手は中村雅人。前走の準決は3着だったが、それ以外の2走は共に1着。最近ではインが混み合っているとアウトから交わすシーンが多く見られる。レース展開をしっかり把握し、走るコースを選択している。3番手は若井友和。前走では優勝戦まで進み4着。エンジン状態は長らく高位で保てている。平田雅崇も状態はまずまず。前々走の地元で優勝すると、その後の地元でも良い走りができていた。今年は良い流れに乗れている。

 黒川京介は3節前にGIIを制してからも好調が続いている。現在、3連続優出中で、近況は1着率が高い。若手だけあって一度好調の波に乗ると長く続く。加賀谷建明も状態は良い。前走は初日から3連勝で優出。そこでは5着の結果だったが、良走路でも重走路でも好走している。小林瑞季は前走の山陽ミッドナイトで優出。優勝戦は4着だったが、予選準決の4走はオール連対できていた。

 同じ山陽ミッドナイトでは中山光と山際真介も優勝戦まで進んでいた。中山光は優勝戦で5着。予選準決は全て車券に貢献できていた。タイヤが走路に食い付く時間帯でスピードが発揮できていたし、重走路もこなしていた。山際はしばらく不調が続いていたが、前走では大幅に軌道修正できていた。優勝戦は3着だったが、そこまでの3走は全て2着。このまま高位安定を図りたい。

 前回の川口で約14年ぶりに優勝を果たしたのは吉田祐也。スピード面は定評ある選手で、独走に入るとペースが上がる。一時は苦しんでいる期間もあったが、ここ最近は1着を取るレースが増えてきた。優勝したのでハンデ重化は必至だが、自分の展開を作れるようなら狙ってみたい選手の一人。その優勝戦には福田裕二も乗っていた。結果は8着だったが、初日から連勝を決めていた。エンジンが不変なら今回も楽しみ。


 
 ※6月20日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-4(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
若井 友和〔川口 S-13(25期)〕
黒川 京介〔川口 S-18(33期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-19(27期)〕
小林 瑞季〔川口 S-34(32期)〕
平田 雅崇〔川口 S-35(29期)〕
吉田 祐也〔川口 A-225(29期)〕


6月22日~26日 川口オート初日の1日出走表

2022/06/21
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66438
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.