SG優出の勢いがあるのは永井大介と丹村飛竜!
前回の川口オートはSGで、鈴木圭一郎の優勝で幕を閉じた。今回は一般開催で、メンバー層は大きく変わるが、SGで活躍していた選手が再び好走を見せそう。走路温度の高まりと共に、軽ハン勢の見せ場も生まれてくる。注目の選手を挙げていく。
まず前回のSGで優出していたのは永井大介と丹村飛竜。永井は優勝戦1枠で、スタート先行ではなかったが、なんとか踏ん張り2番手発進を死守。しかし、そこからずるずると後退し結果的には6着。重走路にうまく調整が合わなかったか。それでも予選道中の良走路での動きを見る限り、エンジン面は良さそうだった。今回も走路が乾いていれば永井らしいパワーある走りを披露するだろう。丹村は準優勝。4枠から3番手発進を決めると、早い段階で2番手に浮上。そこからは鈴木圭と一騎打ちの様相だったが、仕掛けるまではいかず2着入線。惜しくもSG初制覇はならなかった。ただし、この経験は本人にとって大きな糧になる。近況のエンジンも絶好調なので、今回も優勝争いに参加してきそうだ。
他に地元の主力は中村雅人、若井友和、黒川京介など。中村雅はSGでは準決3着で優出はならなかった。それでも予選道中の動きを見ると、自身の走りはできていたし、その前の節では準優勝。大きな流れで言えばエンジンは上位で保てている。若井は準決5着。それ以外は大きな着はなく、そつのない走りができていた。若井もエンジンは中堅以上を常に保てている。黒川は準決で被害があり落車。そこまでの4走は全て車券に絡めていたが、落車後の最終日は重走路とはいえ7着。もしかしたら落車の影響があるのか。初日の試走には注目したい。
平田雅崇はSGで白星こそなかったが、大崩れしている印象はない。その前は山陽のGIで優勝しているように、エンジンはある程度の位置にある。攻めの方も積極性が戻ってきている。丸山智史はSGで1回1着があった。本人の実力を考えれば、もう少し結果を残せてもいいはずなので、エンジンを上積みさせたい。上和田拓海と山田達也は思ったような動きではなかった。巻き返しを図りたい。
A級では佐藤裕二が動き活発。SGでは準決4着だったが、予選中は1着3本を含むオール連対。今は大幅にランクを落としているので、ハンデ位置的に恩恵を受けられる。一般開催ならそれがより色濃く現れるだろう。岩田裕臣、浅香潤もSGでは何度が見せ場を作れていた。
B級では新人の新井日和が前走の地元で優出6着。予選準決は1着で通過しており、着実に走力をアップさせている。
※5月3日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
永井 大介〔川口 S-4(25期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-21(29期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
若井 友和〔川口 S-13(25期)〕
黒川 京介〔川口 S-18(33期)〕
平田 雅崇〔川口 S-35(29期)〕
丸山 智史〔山陽 S-46(31期)〕
佐藤 裕二〔川口 A-84(24期)〕