Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月22日~25日 川口オートの展望 | 3月26日~29日 浜松オートの展望 >>
3月25日~29日 山陽オートの展望

 ミッドナイトのチャンピオンを決める戦い!


 

 年度を締めくくるミッドナイトレースは、GIIミッドナイトチャンピオンカップ。5日間の日程で行われる。ミッドナイト巧者が集結し、その頂点が決定される。いい形で来年度を迎えるべく、各選手は初日から全力疾走を見せてくれる。

 開催地区の山陽ではS級が5人参戦予定。その中でランクトップは佐々木啓。一時期は安定感に欠ける時もあったが、基本的にはエンジンは大崩れしていない。今回は後方から追うレースがメインになるが、レース道中はしっかりと一車ずつ捌いて行くだろう。調子が良いのは丹村飛竜。近況は優出する機会が多く、エンジンは高い位置で推移している。スタート力も攻めの決め手もあるので、車券に絡んでくるシーンは多い。丸山智史も捌きの腕を上げている。エンジンさえ並以上になれば、同格相手でもキッチリと交わして車を押し上げる事ができる。

 外来では飯塚勢が強力。その中でランクトップは篠原睦。前走は中止になったプレミアムカップだが、初日は白星を挙げていた。武器の速攻力は健在で、今回も同ハンからトップスタートを決め、レース序盤でケリを付けてくる。同期の田中茂、久門徹も近況は悪くない。久門は今年、伊勢崎でGIIを獲っている。同ハンに数車並んでいても、枠ナリ発進は死守できるし、レース序盤の攻めも鋭い。田中茂も近況はスタートが安定している。道中の攻めの厳しさも変わらずで、前を走る車がインを抑えていても、更にインに車をねじ込んで行く。滝下隼平はスピードが豊富。スタートで多少後手を踏んでも、巻き返して行ける車速がある。特にミッドナイトでは好結果を残す事が多いので、試走タイムが出ている時は積極的に狙いたい一人。

 浜松勢は渡辺篤が状態良さそう。前走のプレミアムカップでは初日に1着。その後は開催が中止になったが、本人としては2日目以降も競走をしたかっただろう。その思いを今回に全てぶつけてくる。藤波直也はエンジンが良い時は好走が多い。試走タイムには特に注意しておきたい。高橋義弘はスピード派。ミッドナイトの時間帯なら持ち味のスピードを披露できる。新井恵匠は攻めの果敢さがウリ。スピード戦でも対応できるが、特に混戦になった時は存在感が増すだろう。

 A級では前田淳に注目。前回のこの大会を制している。近況の動きは悪くないので今回も楽しみ。他にもA級では地元勢に有力者が多い。捌きが的確な岡部聡。好ダッシュからのイン速攻が冴える西村龍太郎。成長著しい長田恭徳。未だ闘志衰えていない穴見和正、岡松忠あたりに注目だ。


 ※3月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐々木 啓〔山陽 S-13(23期)〕
丸山 智史〔山陽 S-23(31期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-29(29期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-24(28期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-32(31期)〕
高橋 義弘〔川口 S-47(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-46(30期)〕


3月25日~29日 山陽オート初日の1日出走表

2022/03/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/65623
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.