Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< スピード王決定戦(GI)<山陽>優勝戦の回顧 | 12月20日~23日 飯塚オートの展望 >>
12月20日~23日 川口オートの展望

 年末へ向け、弾みを付けたい上位陣!


 

 今回の川口オートは昼間の4日間開催。終わってすぐスーパースターフェスタが控えているので、そちらに出場する選手にとっては最終調整の意味合いもある。

 S級は地元4人、浜松から4人の予定。川口勢のランクトップは永井大介。前々走の飯塚GIでは優出したものの被害があって落車。その後の地元ナイトレースでは優勝戦まで進んでいたので、エンジン面に悪影響はなさそうだ。次のSSへ向けて更なるエンジンの底力アップを図ってくるだろう。

 他に地元S級は黒川京介、平田雅崇、山田達也。黒川と平田は前走のナイトレースで優出していた。気象状況にもよくマッチしている様子だった。黒川は近況、急成長を見せている。スピード面でかなりの強化が図れている。今回もそうだが、次のSSも楽しみな存在。平田も以前のパワーある走りが戻ってきている。山田達は優出できなかったが、試走タイムはまずまず出ているので、エンジン面は心配ない。

 来場する浜松S級でランクトップは金子大輔。前走の飯塚4日間開催ではオール連対で準優勝を決めてきた。試走も上がりタイムも連日、申し分のない数字が出ていた。SSへ向け状態は上向いている。伊藤信夫も前走は金子と同じ飯塚で、優勝戦まで進んでいた。ここでは6着の結果だったが、シリーズ中には2回の1着があったし、試走タイムはよく出ていた。

 佐藤貴也は前走の川口で見事に優勝。優勝戦では最重ハン3車並んだ大外からカマシを決め、道中も着実に番手を上げて先頭ゴール。エンジン面は最高潮だし、スタートも道中の仕掛けも決まっている。当地で連続優勝を狙ってくる。渡辺篤は前走が川口ナイトレース。準決には乗れなかったが、車の進み方は悪くなさそうだった。

 A級外来では山浦博幸が前走の飯塚で優勝を決めてきた。今回からハンデ重化は免れず、最重ハンからの競争になるが、優勝戦で出した上がりタイム3・369の数字は驚異。スピード的には最重ハンとなんら変わらないモノを持っている。内山高秀も近況は上昇気配。現在は連続で優出できている。

 地元A級では中山光と泉田修佑が前走の地元ナイトレースで優出。加賀谷建明は前々走で優勝。その後の4日間シリーズではオール連対だったが、準決でフライングをしたため勝ち上がり権利を失っていた。それでもエンジン面は、すこぶる良い。

 B級では新人の佐藤励に大注目。前走がデビュー戦となったが、ここではいきなりの3連勝を決めてみせた。ハンデはどんどん重くなるが、現状の35期の中では上位の部類。他では、浜松の角貝拓海と兵頭寛和が今回デビュー戦となるので注目したい。


 ※12月18日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-15(25期)〕
山田 達也〔川口 S-17(28期)〕
黒川 京介〔川口 S-27(33期)〕
平田 雅崇〔川口 S-40(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-8(24期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-11(29期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-32(31期)〕


12月20日~23日 川口オート初日の1日出走表

2021/12/19
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/64832
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.