Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 全日本選抜オートレース(SG)<飯塚>優勝戦の直前予想 | 9月27日~30日 山陽オートの展望 >>
9月27日~30日 浜松オートの展望

 花田一輝に勢いがある!


 

 直前にSGが行われている関係で今回はS級とA級上位は不在。A級中堅以下とB級による争いになる。中には好調な選手が散見され、シリーズをリードしていくかも。

 今回出場する中で最もランクが高いのは地元の平塚雅樹。近況のエンジン状態はひと息といった所だが、今年は8月に地元で優勝している。その時のような仕上がりになれば、今回の出場メンバー的にも十分戦えるだろう。スタートの切れは良く、短ハンデ戦になる方が実力を発揮しやすい。

 近況のリズムが最も良いのは花田一輝。前走となる伊勢崎ナイターで優勝してきた。これが自身3度目の優勝。優勝戦は他の車がアクシデントあり、展開的に恵まれた感はあるが、試走はしっかりと一番時計をマークしていた。エンジンの仕上がりは良く、地元走路にもマッチすれば連続優勝の可能性が高まる。同じく若手で元気なのは辰巳裕樹。前走の地元では優出できなかったが、ある程度の着でまとめられており、持ち味の思い切った走りができる状態。遠藤誠も状態はまずまず。前走の地元4日間開催ではシリーズ中に2勝を挙げていた。鋭いスタートからの速攻に期待できる。

 外来A級では山田真弘に注目。SG3Vの実績を誇る山田真は、近況のエンジン状態が良い。前走の飯塚ミッドナイトは、中止となった準決以外は2走して共に2着。その2節前の地元ではGIで優出もしていた。全盛期ほどではないが、だいぶ軽快な走りが戻ってきている。飯塚勢では阿部仁志が好調。7月以降は優出するケースが増えており、悲願となる自身初優勝の日も近いか。青山文敏もエンジン状態は良い。ここ2節は全て車券に絡めているし、その前の節では優出もしていた。スタートの切れは変わらず良い。同じくベテランで元気なのは花元初美。前々走では優勝戦まで進み3着入線。渋太い走りで見せ場を作っている。

 地元B級では馬場雄二が前走の地元で優出。ハンデ差を生かしての粘りが光っている。深谷俊太は前々走で準優勝。そろそろ初優勝を決めても、なんらおかしくない成長っぷり。鈴木辰己と鈴木章夫のベテラン両鈴木も元気一杯。鈴木辰は前走で4走中、3回の連対。鈴木章は最終日に白星を挙げ、自身が持つ公営競技最年長勝利記録を更新し続けている。

 外来B級では、西崎洋一郎が前走の地元で優出し5着。予選準決は共に1着だった。信沢綾乃、川口裕司の34期勢も着実に力を付けている。



 ※9月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

平塚 雅樹〔浜松 A-19(31期)〕
遠藤 誠〔浜松 A-60(25期)〕
辰巳 裕樹〔浜松 A-61(31期)〕
花田 一輝〔浜松 A-134(33期)〕
山田 真弘〔川口 A-162(24期)〕
阿部 仁志〔飯塚 A-82(29期)〕
馬場 雄二〔浜松 B-25(21期)〕
深谷 俊太〔浜松 B-32(34期)〕


9月27日~30日 浜松オート初日の1日出走表

2021/09/26
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/64046
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.