Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月27日~29日 浜松オートの展望 | 8月30日~9月1日 山陽オートの展望 >>
キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の直前予想

 青山周平が鬼の走りを見せよう!


 川口のナイターGIキューポラ杯は優勝戦のメンバーが出揃った。ナイター開催ではあるが、この時期はまだ走路温度が高く、レース後半の追い込みが効きにくそうな感じだった。3日目まで3連勝だった永井大介は、猛追及ばず3着止まり。鈴木圭一郎も掛川和人を最後まで抜けず、2着で優出となった。

 優勝戦のハンデ構成は10Mオープン。最内から山田真弘、掛川和人、黒川京介、小林瑞季、佐藤貴也、高橋貢、鈴木圭一郎、青山周平となった。

 どの選手も今節はスタートの切れが良く、10Mの角度なら内枠が圧倒的有利。ここは山田真が飛び出すとみた。乱れがあれば、元来スタート巧者の佐藤貴が枠ナリ以上のスタートを見せるか、大外の青山が内枠勢を何車か置いて出るか。

 レースは山田真の逃げで始まりそう。今節は3日目からハンデが重化したが、その影響もなく、しっかりとスタートが切れている。更に言えば、4走を終えてオール連対。3日目からは連勝で優勝戦まで進出した。上がりタイムを見ても他の選手とそん色なく、そのままの押し切りも十分考えられる。特に、掛川が2番手発進すれば、外枠勢は掛川を抜くのにひと苦労。その間に山田真がリードを広げられる。山田真の本命も十分考えられるが...。

 当ブログでの本命には青山を推す。準決の動きを見る限りでは、追い込み勢は苦しんでいるが、青山なら4~5番手発進まで望めそう。記念の優勝戦で8周戦になる事も有利に働くだろう。ゴールを迎えるまでには前を走る車を交わして行ける。

 相手は山田真。理由は先述のとおり。次に黒川。3枠なら序盤で有利な位置に付けられる。少なくとも外枠勢にスタートで行かれなければ、前を走るのは1人か2人。その選手が逃げ態勢を固める前に交わしていければ、自身2度目のGI優勝が見えてくる。そして、鈴木圭。準決では掛川にやり込められたが、優勝戦なら多少無理な態勢でも突っ込んでくる可能性がある。試走タイムが出ているように、エンジンの仕上がりは問題ない。スタートでどこまで行けるかがポイント。最後に高橋貢。レース序盤の展開はどうなるか不明な点もあるが、準決の上がり時計は一番をマークしている。ここにきてエンジンをしっかり仕上げてきた。

 ◎青山周平
 ○山田真弘
 △黒川京介
 △鈴木圭一郎
 ▲高橋貢


キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2021/08/28
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/63833
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.