Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月16日~19日 飯塚オートの展望 | 8月19日~21日 川口オートの展望 >>
オートレースグランプリ(SG)<伊勢崎>優勝戦の回顧

 篠原睦が歓喜のSG初優勝!


 伊勢崎オートで行われていた第25回SGオートレースグランプリは、飯塚の26期・篠原睦の優勝でフィナーレを迎えた。篠原はSGで初めての優勝。レース直後はガッツポーズを連発し、嬉しさを爆発させていた。

 前日の予報通り、優勝戦は重走路で行われた。試走タイムは鈴木圭一郎が一番で73。次いで、新井恵匠が74、若井友和が75、重富大輔が76、笠木美孝が77、金子大輔が78、篠原が81、田中茂が84だった。

 スタートは笠木のフライングで再発走。2度目は重富がトップスタートを切るかに見えたが、1コーナーでは一つ内の篠原が突っ張って先頭をキープ。3番手には鈴木圭と若井。以下は金子、新井、笠木、田中茂となった。

 先行した篠原はいきなりの逃げ。2番手発進の重富は、鈴木圭にすぐに交わされてしまう。後続はほぼレース終盤まで動きのない状況だった。残り8周からは篠原と鈴木圭の一騎打ち。3番手の重富も離されずに追走していたが、前2車が重なっていたので厳しい展開だった。逃げる篠原はインコースを丁寧に回り、周回を重ねていく。追う鈴木圭は仕掛けるタイミングを計りつつ、タイヤを滑らせないように落ち着いて走っていく。どちらも我慢比べの様相になっていた。篠原はワンミスでもあれば、鈴木圭にイン入られてしまうし、鈴木圭もタイヤを滑らせれば、隙を突ける距離から遠ざかってしまう。最終的には、篠原がゴールを迎えるまで、しっかりとコーナーを回り切り、鈴木圭の追撃を振り切ってゴール。2着には鈴木圭、3着には重富が入線した。

 篠原にとっては待ちに待ったSGのタイトル。これまでにGIIは3度制した事があったが、SGタイトルには無縁だった。デビューしてから常に高い位置にランクし、安定感抜群の成績を残し続けてきた。スタートの切れが持ち味で、速攻を得意としていたが、SG優勝戦の10周回では最高の結果を残せないでいた。同期同地区の久門徹、田中茂と共に飯塚26期三羽烏との異名を持ちながらも、早々とSGで優勝した久門、一時代を築いた田中茂にSGタイトルでは遅れを取っていた。それでも今回、見事に先行押し切りを達成。自分のレーススタイルを貫き、待ち焦がれた最高のタイトルを奪取できた。この嬉しさは人一倍だろう。これからも高いポテンシャルを維持し、ファンの夢を乗せて走り続けてくれるだろう。


オートレースグランプリ(SG)<伊勢崎>優勝戦のレース結果

2021/08/15
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/63718
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.