Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月6日~9日 川口オートの展望 | 8月11日~15日 伊勢崎オートの展望 >>
8月7日~10日 山陽オートの展望

 特徴ある選手たちが織り成す裏開催!


 

 この開催の直後にSGオールスターが控えている関係で、今回はS級選手が不在。飛び抜けた選手は不在で、誰にでも優勝のチャンスが巡ってくる。若手で勢いある選手や、近況好調な選手、また実力的にはSGに出場していてもおかしくない選手などを取り上げる。

 前回の山陽オートはミッドナイト開催だったが、そこで見事に優勝を果たしたのは山崎進。0ハンに5車並んだハンデ構成で、最内から先行し、最後まで先頭を譲らずゴールしてみせた。約一年ぶり、自身4度目の優勝となった。今回は昼間開催に移行するが、エンジンも乗り手も好リズムなので注目したい。

 その優勝戦で2着だったのが重富英雄。準決は3着だったが、1着入線の上和田拓海がフライングで失権していたので、繰り上がりで優出となった。まさにツキを生かして好結果を呼んだ。エンジン的にも直線の伸びが良く、スタートの切れも悪くないので今回も期待。他には吉松憲治、林弘明なども優勝戦に乗っていた。どちらも捌きには定評あるので、今回のメンバーなら追い上げていけそう。

 直前の飯塚ミッドナイトで優出していたのは青木隆浩、松生信二、満村陽司、山本将之、田中輝義など。こちらはレース間隔が空いておらず、レース勘を保ったまま今回の臨めるのが大きな強み。連続優出を目指すべく、まずは初日のレースに集中したい。

 実力的には岡部聡、東小野正道、別府敬剛などが上位。SGに出場していないのが不思議なくらいの選手たち。現状のエンジン状態はイマイチだが、今回はしっかりした捌きに期待したい。

 若手では中村杏亮、高宗良次などが勢いある。中村杏は今年5回の優出中、3回の優勝がある。ここ数ヶ月で猛烈な成長を見せている。特にスピード面での強化が図れている。高宗も捌くレースで上達を見せている。やや厳しい態勢でも強引にインに突っ込んでいける精神力が特長。

 B級では古城龍之介が楽しみな存在。1級車に乗り換わって2節を消化したが、ここまで5走して全て車券に絡めている。1級車に乗り換わったばかりの時期は、選手の走力が大幅にアップするケースが目立つ。今後の成長具合に特注だ。同期の川口裕司も車券に絡む機会が多い。一時期は抜いていくレースに課題を残していたが、今は克服されつつある。長田稚也は1級車に乗り換わった頃は快進撃が続いていたが、今はやや停滞。成長の壁に当たっている様子なので、いつこれを突破するか見届けたい。



 ※8月5日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

岡部 聡〔山陽 A-12(19期)〕
東小野 正道〔飯塚 A-24(25期)〕
林 弘明〔山陽 A-83(24期)〕
山崎 進〔山陽 A-195(26期)〕
重富 英雄〔山陽 A-186(24期)〕
山本 将之〔山陽 A-113(33期)〕
青木 隆浩〔山陽 A-193(33期)〕
松生 信二〔山陽 A-107(30期)〕


8月7日~10日 山陽オート初日の1日出走表

2021/08/06
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/63636
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.