Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
5月14日~16日 飯塚オートの展望

 滝下隼平、重富英雄が前走で優勝しての参戦!


 

 前回の昼間開催から間隔を空けず行われる飯塚のミッドナイトレース。出場するのは、ほぼ前回の昼間で走っていた選手。レースの時間帯が変わるとはいえ、その時の動きが参考になりそう。

 前回の昼間開催で優勝したのは滝下隼平。3日間のシリーズでオール1着の完全優勝だった。予選準決は良走路、優勝戦は重走路。走路コンディションに関わらず、好走できるのは大きな強み。エンジン自体も仕上がっている。ミッドナイトも苦にしないどころか、むしろ得意な時間帯。昼間に続いて連続優勝も十分ありそうだ。

 その優勝戦に乗っていたのは他に君和田裕二、吉川麻季、川口裕司、石本圭耶、本門延唯。川口勢から唯一、優勝戦に進んだのが君和田だ。予選準決はオール連対で優勝戦は3着。独走力がある君和田にとって、今の最重ハンの30Mの位置は断然有利。早めに一人で走る展開に持ち込めれば、連対率が大きく高まる。

 吉川も独走には定評があるタイプ。目下の課題はスタート。最低でも後ろのハンデの選手に叩かれない事が好成績を収める条件になる。エンジンは常に高い位置にある。本門は現在B級にランクしているが、スピード自体はA級中堅と変わらないモノを持っている。レースの展開が向けば、結果を残せる選手だ。川口裕と石本は成長が著しい34期。川口裕は通算優勝回数が3で、同期の中でもトップ級。試走タイムはあまり出ない傾向あるが、レースでは好走が目立つ。石本は前評判が高かった選手。ケガでデビューが遅れたが、その分を取り戻す勢いで近況はメキメキと力を付けている。

 今回出場するS級は3名で篠原睦、重富大輔、田中茂。3者とも前走では優勝戦まで進めなかったが、エンジン自体はそこまで悪くはなさそう。篠原は初日に白星を挙げていた。今回も初日から力走を見せそう。重富は最終日の重走路で白星。良走路でもスピードある走りを展開できる。田中茂は準決で2着だったが、この時は1着のみが優出となる勝ち上がり方式だった。前回の分まで今回に思いをぶつけたい。

 山陽勢での注目選手は重富英雄。前走の地元3日間開催ではオール1着の完全優勝を遂げていた。ハンデ的に恵まれている感もあるが、それをしっかりとモノにして自身3度目の優勝となった。今回はハンデの変動があると思われるが、この勢いを持続できれば今回も楽しみな存在。他には前田淳が今回出場する中では実力上位。A級のハンデの恩恵でレース展開も有利に進められそうだ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

篠原 睦〔飯塚 S-13(26期)〕
重富 大輔〔飯塚 S-31(27期)〕
田中 茂〔飯塚 S-45(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 A-16(28期)〕
前田 淳〔山陽 A-15(27期)〕
君和田 裕二〔川口 A-191(30期)〕
川口 裕司〔飯塚 B-53(34期)〕
吉川 麻季〔飯塚 B-86(33期)〕


5月14日~16日 飯塚オート初日の1日出走表

2021/05/13
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.