Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月25日~29日 川口オートの展望 | オールスターオートレース(SG)<川口>優勝戦の直前予想 >>
4月25日~28日 山陽オートの展望

 夜はミッドナイトでオートを楽しむ!


 

 昼間は川口でSGオールスターオートレースが開催されているが、夜は山陽でミッドナイトレースが行われる。昼間に車券を取り損ねたファンにすればリベンジの絶好のチャンス。

 開催される山陽で、出場する中でランクトップは林弘明。前走のGIでは初日から調子が上がらないでいたが、後半3日間は3着が3本。なんとか意地を見せていた。今回出場する中では捌き上位なので、最後方からのレースになっても結果を出せるだろう。

 そのGIでは若手が見せ場を作っていた。松生信二は後半3走は全て車券に絡めていた。ミッドナイトで走る機会も多いので、今回は優勝戦まで進出してくるかも。角翔太郎も同様に、後半3走は車券に絡めていた。それも1着2本、2着1本。こういった経験は一般開催で自信につながり、それが結果として表れてくるだろう。同期の青木隆浩はGIで補充選手として3走。その3走は全て1着。0ハンから早々と逃げる展開が多かったが、それでもGIの舞台で3連勝は見事。今度は追う展開でも好走を見せられるだろう。

 稲原良太郎も後半3走は1着2本に2着1本。エンジンは尻上がりに良くなっていた。このままの勢いを保ちたい。番田隆弘はGIでは4回車券に貢献できていた。ひと頃よりスタートの切れが戻ってきたので、速攻での抜け出しに期待できる。五所淳、重富英雄などもエンジン的には十分戦える状態にある。

 川口勢では森谷隼人や黒岩明が有力。どちらもレース序盤から積極的に仕掛けていくタイプで、ハンデが重くても有利な態勢を作りやすい。中山透は前走のGIでは初日から好気配だった。3日目も1着だったが、そのレースでフライングを犯し、勝ち上がり権利を喪失。機力的には優出してもおかしくない動きだったので、今回はその時の分まで頑張りたい。石井大志は前走のGIでは初日から連勝。その後は失速したが、GIでの連勝は今後の糧になる。

 B級では山本翔が楽しみな存在。前走の伊勢崎では初日からオール2着で準優勝だった。1級車に乗り換わってから着実に走力が増しており、今年は2回の優出で2回とも準優勝。そろそろ自身初優勝の日も近いか。別府末彦は現在69歳だが、まだまだスタート力は健在。同ハンを置き去りにして飛び出すシーンが多く見られる。


 ※4月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

林 弘明〔山陽 A-83(24期)〕
松生 信二〔山陽 A-107(30期)〕
番田 隆弘〔山陽 A-120(24期)〕
角 翔太郎〔山陽 A-185(33期)〕
青木 隆浩〔山陽 A-193(33期)〕
黒岩 明〔川口 A-10(26期)〕
中山 透〔川口 A-51(31期)〕
山本 翔〔山陽 B-62(34期)〕


4月25日~28日 山陽オート初日の1日出走表

2021/04/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/62700
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.