Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
2月6日~9日 飯塚オートの展望

 中心は荒尾聡。他からの突き上げはあるのか!


 

 前回はミッドナイトレースだった飯塚オート。今回は昼間の時間帯に移行してレースが行われる。同じ競走路で走っているケースが多い地元勢が圧倒的有利だが、他の地区からも好調な選手が何人かいる。さて、優勝争いの行方は...。

 地元・飯塚のエースは荒尾聡。近況の推移は文句つけようのない状態。前走となる地元一般開催では3走して全て1着。完全優勝を決めてみせた。更にその前のGIでも優勝戦まで進み3着入線。エンジンが走路に折り合っており、乗り手の方も絶好調。今回のメンバー的に優出はノルマと言える。もちろん優勝候補の筆頭に挙げられる。

 他に地元S級は重富大輔、田中正樹、岩見貴史の予定。重富は近況のエンジン状態がやや下降気味。ちょっと前までは素晴らしい試走タイムが出ていたが、今は平凡な数字。エンジン的に変調しているが、しっかりと調整ができれば再びスピードあるレースを披露できる。田中正はS級になってから最重ハンでのレースに苦しんでいたが、最近では力を付けてきたのか結果が出るようになってきた。岩見は川口で落車して以来のレース。状態は全く不透明で、初日の試走には特に注意を払いたい。

 外来S級は山陽から4者。ランクトップは丸山智史の21位。近況のエンジンはイマイチだが、乗り手の捌きには大きな成長が見られ、エンジンが並以上に仕上がれば混戦でも突破していける。この時期なら30を切る試走タイムが欲しいところ。丹村飛竜もエンジン状態は並。スタートや捌きには何ら問題はないので、とにかくエンジン状態を少しでも上向かせたいところ。タイムが出やすい飯塚の走路で存在感を示すか。長田は丸山と同様に、昨年に大きな飛躍を見せた。エンジンに成績が左右されやすいタイプなので、しっかりと納得いく状態に仕上げたい。緒方浩一は捲りを多用するタイプ。走路状況を気にせず走る方なので、突然の雨でも安心して狙える。

 A級の中にも注目選手は多い。滝下隼平は前走のミッドナイトレースで優勝。近況は持ち味のスピード力を遺憾なく発揮できている。新走路での高速バトルはお手の物。エンジンも高い位置で推移しているので、連続優勝も十分あり得る。同期の桝崎陽介もエンジンは高位で安定。前走のミッドナイトレースでは優出し3着。その前の昼間開催でも優出3着だった。若手では中村杏亮、高宗良次、鐘ヶ江将平などがスピードを増しており、好成績を残せている。

 外来A級では岡谷美由紀、花田一輝、前田淳が好調。3者とも前走の浜松一般開催で優出していた。最もいい着だったのは岡谷の3着。スピードは出ていたし、道中で前の車を交わすのも巧くなっていた。花田は今が成長盛り。1走ごとに力をつけている。前田は、よくない時期が長かったが、この辺で巻き返しを図りたい。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
重富 大輔〔飯塚 S-39(27期)〕
田中 正樹〔飯塚 S-41(29期)〕
丸山 智史〔山陽 S-21(31期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-23(29期)〕
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕
緒方 浩一〔山陽 S-46(30期)〕
滝下 隼平〔飯塚 A-5(28期)〕


2月6日~9日 飯塚オート初日の1日出走表

2021/02/05
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.