鈴木圭一郎が一人旅を演じそう!
飯塚オートで行われているGIIオーバルチャンピオンカップは、優勝戦のメンバーが出揃った。今回の競争条件に当てはまるように、若手がメインの優勝戦となった。
準決4個レースは、その全てでスピードレースになった。ナイターレースで気温が低くなる事、それに伴い走路温度が下がる事、更に飯塚オートは新走路でタイヤが食いつきやすい事。この3つの条件がスピードレースを誘発している。
準決の上がりタイムで最も良かったのは滝下隼平の3・309。次いで鈴木圭一郎の3・318。こういった数字は近年のSG優勝戦でもなかなか見られない。優勝するには捌きの腕ではなく、むしろスピードの方が大事になってくる今回のシリーズ。エンジン状態と、それを操る技量がモノを言う。今回、最もエンジンが仕上がっているのは滝下。準決のタイムにそれが表れている。優勝戦は0Mオープン戦となった。誰が優勝を勝ち取るのか。
並びは最内から篠原睦、丹村飛竜、岩科鮮太、滝下、鈴木圭、田中茂、早川清太郎、鈴木聡太となった。肝心のスタート争いだが、純粋なスタート力評価で言えば鈴木圭と篠原が上位。次いで、丹村と早川。田中茂と鈴木太がその次で。岩科と滝下が劣勢な部類。
エンジンの仕上がりや今節の気配を見ていると、優勝戦でトップスタートを切りそうなのは鈴木圭。そして、最内の篠原が出る。次に丹村か。早川もこの中では巧者の部類だが、7枠ではどうか。4番手には滝下を推したい。スタートの安定感には疑問が残るが、準決では見事な飛び出しを見せた。エンジン力の裏づけがあってのことだろう。他は差のない争い。
トップスタートを切るとみた鈴木圭の引っ張りだが、準決の動きを見る限り追ってこれる選手は少ない。と言うより滝下以外ではリードを広げられる一方。その滝下は、よくて4番手発進と見ている。レース中盤で2番手に立ったとしても、その時には鈴木圭が大きなリードを作っていそう。鈴木圭は自分の展開を作るとみて本命とする。
相手には滝下を挙げる。スタートには注文つくが、序盤である程度の位置に付けられれば勝負圏内に入ってこれる。何よりエンジンの仕上がりが素晴らしい。準決同様のスタートを決め、いきなりの独走に入るようだと、伊藤信夫が持つオートレース界の上がりタイムレコード、3・284に迫る数値を出せるのではないか。次に丹村。準決の上がりタイムは物足りないが、それは9Rでの事。もっと冷えてくる時間帯のレースならタイム上昇も見込める。今節はスタートの切れも悪くない。2枠から好ダッシュを見せるか。そして岩科。岩科もスタートは安定しないが、今節はいつも以上には切れている。多少、強引な突っ込みを見せる事もあるので、前を走る車を交わす射程圏内に入ってくると、迷わずインに飛び込んでくる。最後に篠原。準決の上がりタイムは微妙だが、最内から先行も考えられる。トップスタートを決め、後続が激しく競り合うようだとチャンスもある。
◎鈴木圭一郎
○滝下隼平
△丹村飛竜
△岩科鮮太
▲篠原睦