Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
9月27日~29日 川口オートの展望

 青山周平の独壇場になりそう!


 

 久々の開催となる川口オート。今回は3日間のナイター短期決戦。予選は初日のみで、シリーズ初頭から全く気の抜けない戦いになる。今回の目玉は青山周平。地元勢は迎え撃つ態勢を整えられるのかどうか。

 その青山は前走のプレミアムカップで準優勝だった。初日から4連勝で優出。完全優勝と同大会連覇がかかっていたが、早川清太郎の猛攻の前に屈してしまった。ただし、エンジンレベルで言えばかなり高い位置にある。今回出場する中でも断然のトップ。乗り手のリズムも良いので、プレミアムカップの分まで今回に思いをぶつけてきそうだ。

 対抗できる一番手は永井大介。プレミアムカップでは準決4着で優勝戦には進めなかった。白星は2日目のみと、不本意なシリーズになってしまったが、エンジン的には悪いわけではない。青山に抵抗するとなるともう少し上積みは必要だが、それが叶えばレースでは気合を増して競りかけていく。

 その同期の若井友和はエンジン状態まずまず。プレミアムカップでは最終日に1着を取ったのみだが、シリーズ中に大崩れはしておらず、エンジン状態はある程度で保てていた。今回は追い込んでいくレースが増えるだろうから、若井にとっては好結果を残しやすい。プレミアムカップでそこそこだったのは平田雅崇。白星はなかったが、シリーズ前半で見せ場を作れていた。絶頂時を思えば物足りない近況だが、そろそろ本来の輝きを取り戻すか。山田達也、黒川京介、鈴木清らはプレミアムカップでイマイチだった。ただし、山田は今回のようなハンデ戦の方が向いているし、黒川は大舞台で揉まれた経験を成長の糧にするはず。鈴木清も地元走路なら得意の速攻を炸裂させてくるか。

 地元A級では君和田裕二、高石光将、平川博康の3者が前走の伊勢崎一般開催で優出。君和田がオール連対の準優勝だった。平川は優勝戦が重走路で力を出せなかったが、良走路では軽快な動きを見せていた。同期の高石も車の伸びは良く、ハンデ位置も味方に好成績を収めていた。

 外来勢は青山の他に内山高秀、別府敬剛、東小野正道、高林亮などが有力。別府と東小野はS級選手となんら変わらない走力の持ち主。高林は前走の山陽ミッドナイトで優出と上り調子。B級では浜松の広瀬豪彦が、近況連対が多い印象。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-6(25期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
若井 友和〔川口 S-8(25期)〕
山田 達也〔川口 S-24(28期)〕
黒川 京介〔川口 S-26(33期)〕
鈴木 清〔川口 S-29(23期)〕
平田 雅崇〔川口 S-39(29期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-30(26期)〕


9月27日~29日 川口オート初日の1日出走表

2020/09/26
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.