Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月14日~17日 浜松オートの展望 | ムーンライトチャンピオンカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の回顧 >>
9月14日~16日 山陽オートの展望

 外来勢がなかなかに強力で、奮起どころの地元勢!


 

 最近の山陽ミッドナイトは6車9R制。今回も同様のシステムでシリーズが行われる。ひとレースで競争する選手が1人、2人少なくなるだけで車券の当てやすさは格段に上がる。そして9個レースあるので、何度も何度もオートレースを楽しめる。今回は好調な選手がそこそこいるが、優勝争いはどのようになっていくのか。

 出場するS級は丹村飛竜と藤岡一樹。丹村の前走は伊勢崎3日間開催だった。ここでは初日から折り合いがつかず、準決も6着で優勝戦には進めなかった。本人にとっては不本意なシリーズになったが、最終日は意地を見せ1着。今回へ向けて一応の希望にはなった。ナイターからミッドナイトの時間帯に移行にはなるが、地元走路とあって調整面でのアドバンテージはある。藤岡の前走は地元ミッドナイト。準決3着で、力を出し切ることはできなかった。しかし、その前の川口GIでは優勝戦まで進んでいた。記念レースでの優出は、本人の自信につながるだろう。

 A級は、まず地元勢をピックアップ。長田恭徳は前走のミッドナイトではもう一つといった内容だった。試走タイムからあまり出ていなかったので、今回はその数字に着目したい。9月とはいえ、ミッドナイトの時間帯で長田なら試走3台前半は欲しいところ。逆に試走タイムがよく出ていたのは丸山智史。前走のミッドナイトでは準決3着で優出はできなかったが、エンジン面は悪くなさそうだった。そんな中、優出したのは番田隆弘。ハンデを活かしての速攻が得意な選手だ。今回も早めの抜け出しに期待。

 川口勢は森谷隼人と泉田修佑に注目。森谷は前走の地元GIで優出。結果は5着だったが、シリーズを通してある程度安定した成績を残せていた。今年は優勝もしているので、いい流れで今後も好走を続けたい。泉田は前走の地元4日間一般開催で準優勝。それもオール連対の好調っぷりだった。まだまだ伸び代のある33期。今後はスピード面だけでなく、捌きの方の堅実さを身につけていきたい。

 飯塚勢は別府敬剛、東小野正道が有力。どちらもS級となんらそん色ない実力を持っている。別府は前走の山陽ミッドナイトでは初日1着、準決2着。優勝戦へは1着条件だったため、優出はできなかったが、エンジン面は堅調。東小野は前走の伊勢崎3日間一般開催で準決6着。優勝戦には進めなかったが、初日は1着、最終日も2着とエンジンは崩れていない。両選手とも力強いイン差しで車群を突破していくだろう。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-48(29期)〕
長田 恭徳〔山陽 A-5(32期)〕
丸山 智史〔山陽 A-19(31期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-8(23期)〕
東小野 正道〔飯塚 A-21(25期)〕
森谷 隼人〔川口 A-20(29期)〕
泉田 修佑〔川口 A-26(33期)〕


9月14日~16日 山陽オート初日の1日出走表

2020/09/13
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/60796
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.