Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月31日~9月2日 浜松オートの展望 | キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の回顧 >>
8月31日~9月2日 山陽オートの展望

 今回の山陽ミッドナイトも6車9R制!


 

 前回の山陽ミッドナイトは初の試みで各レース6車立て。今回も同様に6車立ての全9R制で開催が行われる。早退者が出て、補充選手の確保ができないと5車立てになるケースもある。前回も5車立てのレースが散見された。本来の8車立てとは大きくレース展開が変わってくるが、これも新たな趣向。これまでにないレース形態を楽しみたい。

 参加するS級は全部で6名。地元山陽からは2名で佐々木啓と岡部聡。どちらも前走は伊勢崎のSGだった。佐々木は準決までこぎつけたが4着の結果。シリーズ中に白星がなく、不本意な内容で終わってしまった。しかし、スタートを含めて序盤の展開作りがうまくいかなかっただけで、エンジン自体は試走タイムが出ていたように悪くはなさそうだった。岡部は2日目に重走路で2着があったが、それ以外はパッとしなかった。試走タイムからやや劣勢だった。

 飯塚からはS級が4名参戦。篠原睦、久門徹、田中茂の飯塚26期三羽烏に28期の桝崎陽介だ。篠原は前走のSGでは準決5着だったが、それ以外の4走はマズマズの結果。久門はSGで準決4着。最終日は2着に食い込んだ。その後は浜松遠征に行っていたが、ここでもマズマズの結果を残していた。田中茂は前走がSGだったが成績はイマイチ。試走タイムも出ていなかった。桝崎は前走が山陽4日間開催だった。準決は7着だったが、それ以外は全て車券に絡めていた。

 A級の中にもS級に匹敵する走力の持ち主は多い。人見剛志は長らく軽いスランプに入っていたが、前走のミッドナイトはオール連対での準優勝。これを機に完全復活を図りたい。同じレースには松井大和も乗っていた。エンジンが並になれば強気な攻めを見せる面もあるので、今は狙い時と言える。山陽の昼間開催で優勝したのは小栗勝太。それも初日から4連勝の完全優勝だった。走りのセンスは元々悪くなく、若手の部類なのでこのまま勢いに乗るか。その優勝戦で3着だったのが矢野正剛。その後のミッドナイトでも好成績を収めた。

 飯塚勢では別府敬剛が前走のSG最終日に白星。今回に流れをつなげた。中尾貴志は前走の伊勢崎一般開催で初日から2着を3本並べ準優勝。スタートダッシュが決まっていた。その優勝戦で6着だったのは田中輝義。自身初優勝への期待もかかっていたが、次回に持ち越しとなった。牧瀬嘉葵、竹中修二らは山陽の昼間開催で優出。その後のミッドナイトでも悪くはなかった。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐々木 啓〔山陽 S-9(23期)〕
岡部 聡〔山陽 S-41(19期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-28(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-34(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-36(28期)〕
人見 剛志〔山陽 A-22(28期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-8(23期)〕


8月31日~9月2日 山陽オート初日の1日出走表

2020/08/30
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/60693
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.