Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月9日~12日 川口オートの展望 | 5月13日~17日 伊勢崎オートの展望 >>
5月10日~12日 飯塚オートの展望

 連続開催でヒートアップしている飯塚オート!


 

 5月9日にナイター開催が終わったばかりの飯塚オートで、今度は10日からミッドナイトレースが始まる。参加するのは前回出場していた選手の中から数十名。レースの時間帯は変わるが、その時の流れが今回にも影響を与えそう。

 今回出場する中で、ナイター開催で優出していたのは5人。佐々木啓、岡部聡、越智尚寿、内山雄介、竹中修二だ。佐々木は昨年の中盤からずっとエンジンが安定している。節によって多少の変動があるとはいえ、おおむね中堅上位で推移している。岡部は長らく低迷が続いていたが、前回からようやく良くなってきた。捌きの方は変わらず、混戦になればなるほど持ち味を出せる。エンジンが並以上になってきた今は、特に狙い目だ。越智は初日から連勝を決めて優出。今はハンデ位置が最重ハンの10M前に置かれている。その状態が続く限りは好成績を残せるだろう。内山は安定して成績を残せるほうではないが、ツボに入ったときの爆発力は強烈。竹中は、最重ハンの20M前に置かれているが、近況は粘り強さが出ている。

 実力的に上位なのは篠原睦。前走では準決4着で優勝戦には進めなかったが、その前のSGでは優出し3着に食い込んでいる。エンジンもある程度の位置にはあり、今回はメンバー的にも優勝のチャンス。速攻が冴え渡っているのは岩見貴史。前走では準決4着だったが、武器のスタートは切れている。そこからの素早い攻めが最大の武器であり、今回も夜空の流星のごとく走路を駆け抜けるだろう。

 田中茂、桝崎陽介、滝下隼平といったあたりも悪くない。田中茂は近況、着がまとまっており、あまり出る方ではない試走タイムもよく出ている。攻めの追い足は全く問題ないので、最後方からでもきっちりと首位を視界に捕えていく。桝崎は機力の変動が少ない方で、今はよく噴いている。レース序盤の仕掛けがもう少し早くなれば、成績がもっと上向いてくるはず。滝下もレース序盤は鋭い方ではないが、後半になるほどに威力が倍増してくる。藤岡一樹は良化の兆しが出ていたが、前走では再び失速。元々はかなりのスピードを持っている選手なので、早めに本来の姿を取り戻したい。

 B級では展開を味方に奮闘する秋吉忠幸、独走力が魅力の西村昭紀、速攻が決め手の松尾学、粘り強さがある浜田忠司、一発力が怖い中原誠、岡本信一などに注目したい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-33(29期)〕
田中 茂〔飯塚 S-34(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-36(28期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-44(28期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-9(23期)〕
岡部 聡〔山陽 S-41(19期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-48(29期)〕


5月10日~12日 飯塚オート初日の1日出走表

2020/05/09
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/59815
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.