Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 開設記念レース(GI)<飯塚>優勝戦の回顧 | 2月16日~18日 浜松オートの展望 >>
2月13日~16日 飯塚オートの展望

 早川清太郎、松尾啓史の2強が来襲。どうする地元勢! 


 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 GIが終わったばかりの飯塚オートで今度は4日間の一般開催が行われる。今回出場する中に、そのGIで優出した選手はいないが、地元のS級陣はエンジン状態悪くなく、好走が期待できる。外来にも好調な選手がチラホラ。さて、どのようなシリーズになるのか。

 今回、地元飯塚の一番手になるのは篠原睦。前走のGIでは準決6着で優出はできなかったが、2日目には白星を挙げており、機力的にはマズマズといった状態。今回はメンバーが大幅に軽化されるので、今回こそ優勝戦までは進んでおきたい。同期の田中茂は準決3着と、惜しくも優勝戦を逃した。ただ、田中茂にしては十分な試走タイムが出ていたように、車の仕上がりとしては十分戦える状態だった。ハンデ戦での追い込みは見もの。

 有吉辰也もエンジン状態は並のチョイ上といったところ。前走では初日から1、2、3着と成績をまとめていた。準決は車の進み方が悪かったが、大きな流れで見ればエンジンが悪いとは言えない。好調時の捌きも戻ってきた印象で、その力量を示しそう。滝下隼平は前走の準決は7着だったが、初日から連勝を決めていたし、シリーズを通して試走タイムは出ていた。桝崎陽介はシリーズ2日目に反則妨害があった。乗り手の心理面で悪影響がなければいいが。

 外来S級で注目なのは早川清太郎と松尾啓史。早川は前走の地元で優出し3着。4日間のシリーズで全て車券に絡めていた。更にその前の地元GIでは準優勝。伊勢崎走路では抜群の安定感で好成績を残している。エンジン自体もいいはず。あとは遠征先の走路にしっかり合わせられるかどうかだけ。松尾の前走は、今回と同じ飯塚で優勝戦まで進出していた。ただ、そのレースでは珍しく反則失格。そこまではオール連対できていたし、その前の地元でも優出していたのでエンジンは問題ない。乗り手の攻めがやや慎重になる可能性ある点だけは気がかり。

 田中賢は前走の地元アフター6ナイターで優出。スピードが出る気象条件なら持ち味を出せる。前田淳は前走の浜松で初日に白星。このところパッとしなかったが、これで軌道修正を図りたいところ。

 A級では丸山智史が前走の地元3日間開催で完全優勝を決めてきた。まだまだ若手の部類なので、このいい流れに乗りたい。近況は良くなかった角南一如が復調気配。代名詞である「すなまくり」が決まってきている。和田健吾は最重ハンの20M前に置かれている状況なら、成績をまとめることができる。

 今回は川口から新人が参戦。34期で実力ナンバー1の上和田拓海はこれまで15勝。飯塚の川口裕司はこれまで12勝。この2人が同期を引っ張っている現状。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

篠原 睦〔飯塚 S-10(26期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-19(25期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-34(28期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-4(26期)〕
前田 淳〔山陽 S-42(27期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-8(29期)〕
田中 賢〔伊勢崎 S-37(29期)〕


2月13日~16日 飯塚オート初日の1日出走表

2020/02/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/59252
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.