Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
12月12日~15日 飯塚オートの展望

 好調荒尾聡が連続優勝を目論む!

 
 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 開催ラッシュが続いている飯塚オート。前回はミッドナイトだったが、今回は昼間の時間帯に移行しての戦いになる。ミッドナイトで優勝した藤岡一樹は今回不在。前回の飯塚昼間開催で完全優勝した荒尾聡がシリーズリーダーに。

 荒尾は前々走の山陽GIIでもソコソコだったが、前走の地元3日間開催では初日の重走路で1着。その後の良走路でも全て1着。優勝戦では上がり3.375の好タイムで快勝。完全に本来の走りを取り戻している。今回も同じ時間帯、同じレース場での競争とあって、条件は整っている。気象状況もさほど変化はない。よほどの事がない限りは優出、そして優勝を狙える位置。

 その荒尾に追随するのは地元の26期三羽烏。久門徹は前走の川口GIで優出。優勝戦は6着だったが、予選道中は鋭い飛び出しからの速攻が決まっていた。流れとしては悪くないので、今回も初日から激走を見せてくる。篠原睦と田中茂も前走は川口GI。田中茂は思うような結果を残せなかった。篠原も優勝戦には進めなかったが、シリーズ中に2勝を挙げており、エンジン的には戦える状態。地元S級は他に、スピードある滝下隼平や、後半の追い込みに定評ある桝崎陽介が参戦。

 外来S級は佐々木啓が依然として好調をキープ。前走となる川口GIでも優勝戦まで進んだ。0オープン戦の7枠からの競争で、序盤の展開がうまく行かなかったが、試走は一番時計をマークしていたようにエンジン面は絶好調。スタートに頼らないレース運びで、中盤から後半の周回にかけて番手を上げてくる。

 他に外来S級は金子大輔、渡辺篤、岡部聡の3者。金子はピリッとしない近況だが、前走の山陽GIIでは4走で車券に絡めていた。もうひと仕上げができれば優勝争いにも参加できるだろう。渡辺篤は前走の飯塚ミッドナイトはイマイチだったが、その前の山陽GIIでは優出し4着。その時の走りができればいい。岡部はエンジン並。早々に底上げを図りたい。

 A級では阿部仁志、重富大輔、田中進などが前回の飯塚ミッドナイトで優出。伊勢崎の桜井晴光は地元で優出していたが、その日は全ての競争が中止になるアクシデント。予選道中はスピードある走りを見せていたので今回も期待。そして、角南一如が調子を上げてきた。前走の飯塚3日間では、荒尾に敗れはしたが準優勝の結果。久々に存在感を示した。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-6(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-10(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-34(28期)〕
金子 大輔〔浜松 S-17(29期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-28(31期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-26(23期)〕
岡部 聡〔山陽 S-32(19期)〕


12月12日~15日 飯塚オート初日の1日出走表

2019/12/11
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.