Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 小林啓二杯(GII)<山陽>優勝戦の直前予想 | 小林啓二杯(GII)<山陽>優勝戦の回顧 >>
11月25日~27日 川口オートの展望

 鈴木圭一郎の襲来に、地元勢は総力で応戦!


 

 今回の注目選手は全国ランク1位の鈴木圭一郎。各地で好走を連発し、今回も優勝候補の筆頭に挙げられるが、地元勢も好調な選手が多く、その壁は分厚い。キッチリと迎撃態勢を整えそうだ。

 鈴木圭の前走は伊勢崎3日間開催。ここでは最重ハンの10M後ろに置かれるスーパーハンデでの戦いになったが、初日から連勝発進で優出を決めた。メンバーが揃った優勝戦では精彩を欠いて6着に終わったが、その前のSGでもしっかりと優出していた。エンジンも乗り手も好調の部類と言える。強固な地元の牙城を粉砕するか。

 今回出場する中で地元川口のランクトップは永井大介。ただし、前走の3日間は大いに不安の残るものになった。初日こそ2着だったものの、準決は4着で優出を逃し、更に最終日は7着と惨敗した。早急な立て直しが必要。もしかしたらエンジンを乗り換えて臨むかも。

 前回の川口で優勝したのはA級の小原望。前々走も優出し4着だったが、前走も初日から好走を見せ、優勝戦でもハンデ位置をキッチリと生かし、自分の展開に持ち込んでいた。今回はハンデが最重ハンの10M前に重化されそうなので、序盤の展開作りが大事になってくる。エンジン面は問題ないだろう。

 そのレースで準優勝だったのが池田政和。予選準決は1着で通過していた。更に前々走も優出し4着。この時も予選準決を連勝で突破。エンジンはかなりの位置で推移している。そろそろ優勝が欲しいところだ。池田以外にも前回の川口で優出していたのが若井友和、阿部剛士、平川博康など。若井は優勝戦8着だったが、前々走では優勝を決めている。阿部はシリーズ中にパーツを交換し、機力が大幅アップ。冬場でスピードが出てきた平川と共に今回も楽しみな存在。

 佐藤摩弥、佐藤裕二、鈴木清といったあたりもエンジン的には崩れていない。調整で上積みができれば優勝戦まで十分進出できる。平田雅崇は前走の地元で良く動いていた。攻めの方にも積極性が戻り、混戦でもスピード戦でも柔軟にこなしていけている。森且行は前走の準決で反則失格。最終日は8着だっただけに、乗り手への悪影響がなければいいが。

 B級では川口の新人34期が伸び悩んでいる。上和田拓海はハンデが重くなってから思うような走りができていない。信沢綾乃と本田仁恵もタイムが上がってこない。しかし、練習を重ねていくうちに必ず走力は増していくだろうから、連に絡むようになるその瞬間を狙い撃ちしたい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
永井 大介〔川口 S-9(25期)〕
若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
池田 政和〔川口 S-18(23期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-24(24期)〕
森 且行〔川口 S-29(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-33(31期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-31(26期)〕


11月25日~27日 川口オート初日の1日出走表

2019/11/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/58612
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.