Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
11月9日~11日 川口オートの展望

 川口勢メインだが、強力外来が登場!


 

 今回の川口は3日間の短期決戦。各級で地元川口勢の層が厚いが、S級外来の中で好調な選手が来場。それは佐々木啓。ここ数ヶ月の動きは目を見張るものがある。地元勢は迎え撃つことができるか。

 まず地元S級の中で最も状態が良いのは永井大介。飯塚で行われたSG日本選手権では優勝戦まで進出し4着。5日間のシリーズ中、3勝を挙げており、永井らしいパワーのある走りを披露していた。今回も地元勢を鼓舞する存在になりそう。その永井よりも全国ランクが上なのは中村雅人。近況の動きは良かったが、SGの準決では反則妨害で、1着入線ながら失格となってしまった。ただ、最終日はしっかりと白星を決めていたので、反則による乗り手への精神的ダメージは少ないとみていい。もちろんエンジン面も良好。

 次に注目なのは佐藤摩弥。SGの準決は4着で優勝戦までは進めなかったが、それ以外の4走は全て3着以内。0Mオープン戦で、武器のスタートがアドバンテージになっていた。エンジンの方も悪くはなく、今回は追い込むレースが主になるが、同格や格下相手なら突破できる技量は身に付けている。若井友和もSGではマアマアの動きを見せていた。

 森且行や黒川京介はSGの準決で被害があり落車。ともに最終日は7着だったので、落車の影響があったのかもしれない。平田雅崇、山田達也の両者は、SGでは思うような成績を残せなかったが、エンジン的には並より上にありそう。

 外来S級は3名の予定。最も注目なのは先述の佐々木啓。SGではシリーズ中に3勝を含む準優勝。優勝戦の走りも見事だった。中盤3番手から永井大介を突破し、先頭を走る青山周平にまで詰め寄る動きを見せていた。エンジンは完調。乗り手の方も、ここ数ヶ月は自信のようなモノがうかがえる。今節も永井や中村雅など川口の看板選手を負かすシーンが見られるかも。

 他の2人は佐藤貴也と岩田行雄。佐藤貴はSGの準決で落車。それ以来の出走になるので、初日の試走には特に注意を払いたい。岩田行はまだまだ元気。SGでは4日目に白星を挙げている。前を走っている選手の隙を見つけては、強烈な突っ込みで突破している。

 SGの裏開催となった前回の川口3日間一般開催で優勝したのは長谷川啓。これは最年長優勝記録を更新しての優勝だった。こちらもまだまだ血気盛ん。エンジンさえ戦える動きになれば、キチンと結果を出してみせる。このレースで準優勝だったのが牛沢和彦。他にこの優勝戦に乗っていたのは石井大志、谷島俊行、浜野淳などだ。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

中村 雅人〔川口 S-3(28期)〕
永井 大介〔川口 S-9(25期)〕
山田 達也〔川口 S-12(28期)〕
若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-33(31期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-5(29期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-26(23期)〕
岩田 行雄〔伊勢崎 S-44(15期)〕


11月9日~11日 川口オート初日の1日出走表

2019/11/08
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.