Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< プレミアムカップ(特別GI)<山陽>優勝戦の回顧 | 9月29日~10月1日 川口オートの展望 >>
9月28日~10月1日 飯塚オートの展望

 今度の飯塚オートはナイターレース!


 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 現在の飯塚オートのレースが行われる時間帯は3通り。昼間開催、好評を博しているミッドナイト開催、そして今回行われるナイター開催。レースの時間帯によって計時されるタイムが違い、開催ごとに楽しみはさまざま。

 今回出場するS級選手とA級上位選手は、前走が山陽の特別GIプレミアムカップだった。ここで優出したのが荒尾聡、佐々木啓、有吉辰也。荒尾は優勝戦で5着だったが、このシリーズでは初日から良い走りを見せていた。武器のスタート力も健在で、優勝戦でも0オープンで6枠から2番手発進を決めてみせた。エンジン的にも上位で保てているので、今回も楽しみ。佐々木はここ数節、エンジンがかなり高い位置で安定している。プレミアムカップの前まではミッドナイトで2節連続優勝。そして前走のプレミアムカップでも初日から着をまとめていた。優勝戦ではスタートで好位置を奪えなかったものの、道中で番手を上げていけていた。しばらくはエンジン好調が続きそうで、ナイターレースの今回も初日から好走を連発させそう。そして、有吉も今年は好調が続いている。全盛期の動きに、8割がた戻ってきているようにも見える。

 飯塚のエース・浦田信輔はエンジンやや不足か。前走のプレミアムカップではオール3、4着。連対できていない点は気になるが、大崩れはしていない。今回は走り慣れた地元走路で立て直しは必至。地元の主力どころでは篠原睦、岩見貴史などもいるがエンジン的にはもう少し欲しい現状。

 外来S級は、佐々木啓の他に丹村飛竜、前田淳、大木光、岩田裕臣、中村友和など。丹村と前田は前走の地元の記念で活躍できなかったので、ここは巻き返しの奮起どころ。大木もプレミアムカップではイマイチだったが、3日目は試走29を出して1着など随所で好走していた。岩田と中村もエンジン状態は良くないが、少しでも上向けばスピードある走りを披露できる。

 今回出場するB級では山本智大、町田龍駿、吉松優輝などに注目。山本はこのところ成績が安定している。課題だったスタートにも一定の改善が見られ、B級であるハンデを生かして上位着でまとまっている。今や最強のB級選手とも言える。町田も同様に、スピードだけならA級に匹敵するモノを持っている。吉松はここ2節で連続優出。デビュー時は同期に置いていかれているイメージがあったが、だいぶ追いついてきた。ここから更なる成長が楽しみ。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-13(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-16(27期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-39(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-9(29期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-29(23期)〕
大木 光〔川口 S-17(28期)〕
中村 友和〔浜松 S-48(32期)〕


9月28日~10月1日 飯塚オート初日の1日出走表

2019/09/27
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/58159
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.