Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月21日~25日 山陽オートの展望 | プレミアムカップ(GI)<山陽>優勝戦の回顧 >>
プレミアムカップ(GI)<山陽>優勝戦の直前予想

 中村雅人が久々に記念優勝を目指す!

 山陽オートで行われている特別GIプレミアムカップは優勝戦のメンバーが出揃った。予選中はフライングが多発したり、事故も多かったが、準決でも最終12Rで大波乱が待っていた。

 試走一番時計で、人気ダントツの鈴木圭一郎がスタート直後に他車と接触し落車。競争車が走路上に残り、公正安全なレースの続行が不可能となったため不成立。この12Rは予選中の得点上位だった浜野淳と新井恵匠が優勝戦へ進出となった。

 優勝戦は枠番選択。準決1着の中で予選中の得点上位者から枠を選んでいった。選択は中村雅人、青山周平、藤岡一樹、松尾啓史、佐藤摩弥、若井友和、浜野淳、新井恵匠の順。

 0オープン戦で肝心のスタート争いだが、ここはスタート切れてる佐藤が先行しそうだ。これに続きそうなのが最内の青山。中枠から藤岡もダッシュを決めてくるか。外枠勢はそこまでスタートが速くないので枠ナリが一杯。真っ先に3枠を選んだ中村も内枠の利で、ある程度の位置に付けそう。

 佐藤摩の逃げでレースが始まりそう。このペースだが、今節はエンジン状態がマズマズ。更に優勝戦へ向け上積みの整備にも入っている。そこそこのペースで逃げそうで、簡単には捕まらないか。2番手追走しそうな青山が、準決同様に差し込んで行くか、付いて行くのが一杯になるかどうか。道中の動きに余裕があるのは中村で、4番手までにスタート行ければ十分勝負圏内に入れる。記念の優勝戦で8周戦になることを考えると、レース後半に強みのある中村を本命に推したい。

 相手は佐藤摩。トップスタート切れそうで、後続の動向次第では逃げ切りも十分。最近では以前と比べて逃げペースも上がっており、インを抑えて粘るだけの走りではなくなっている。これまでGIIのタイトルはあるが、ここでGI級を初制覇となるか。

 3番手には青山。最内ならスタート突っ張ってくる可能性もあるし、混戦に持ち込めれば強引な突っ込みで活路を開くこともできる。次に松尾。試走タイムが出ているように、今節の仕上がりは完全に上位。松尾も8周戦になるのは大きな強み。そして、藤岡。走りに淡白な面があって、混戦になるとあっさり後退するシーンも多いが、一人で先頭を走るような展開になれば、その独走力は大きな魅力。

 ◎中村雅人
 ○佐藤摩弥
 △青山周平
 △松尾啓史
 ▲藤岡一樹


プレミアムカップ(GI)<山陽>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2019/03/24
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/56635
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.