日本選手権の余韻残る川口で一般開催!
川口の前節はSG日本選手権で、伊勢崎の青山周平の同大会初優勝で幕を閉じた。今回は4日間の一般開催で、S級は地元勢が多数参戦。外来からのS級は3人の予定で、地元勢の優勝に期待がかかる。
今回出場する中で、先のSGで優勝戦まで進んだのは3名。若井友和、丹村飛竜、佐藤摩弥だ。その優勝戦では若井が早々と2番手の好位置に付けた。先頭を走る青山にプレッシャーをかけ続けたが抜くまでは行けず、逆に最後は早川清太郎に交わされ3着ゴール。初日の6着以外は全て車券に絡む結果で、大善戦のシリーズとなった。エンジンも乗り手も勢いはあるので、今回こそ優勝をもぎ取るか。
丹村は優勝戦で5着。初日こそ7着だったが、2~4日目は全て連対。スタートの切れが良く、好走できていた印象。もちろんエンジン面もかなり高い位置にある。連続参戦の強みで、今回も優勝争いに参加してくるハズ。佐藤摩は嬉しいSG初優出。優勝戦は8着で、ほろ苦いレース結果になった。それでも連日スタートで見せ場を作っていたし、この経験は今後の大きな糧になるだろう。
地元エース格は中村雅人と永井大介。中村はSGで勝ち星がなく、機力不足が目立っていた。早々の立て直しが急務。永井は準決の4着や2日目の8着以外は、永井らしい走りが見られていた。中村と共に巻き返しに躍起になるか。
大木光と山田達也の28期コンビは、SGシリーズ中に2勝を挙げ、エンジンはそこまで悪くはない。同様に加賀谷建明や平田雅崇もスピード感ある走りを見せていた。森且行と斎藤撤二は、ややエンジンが不足していた印象。
外来S級は丹村の他に荒尾聡と松尾啓史が参戦。荒尾は武器のスタートが予選道中は決まっていなかったが、最終日は大外から見事なダッシュを決めていた。エンジン的には戦えるレベルにありそう。松尾はSG中は大崩れがなく、5走中4回は車券に絡めていた。追い込みが得意な松尾なので、今回のようなハンデ戦で持ち味を出してくる。
A級では小原望と竹中修二が前走の飯塚で優出。小原は優勝戦4着だったが、そこまでの3走は全て1着。竹中は優勝戦8着だが、準決までは全て2着。その開催で同時に行われていた新人王決定戦では、黒川京介がオール1着の完全優勝を達成した。同じ川口の泉田修佑も決定戦まで進み3着に食い込む健闘を見せていた。山陽の新人33期・山本将之、青木隆浩、佐伯拓実はデビュー後ずっと伸び悩んでいたが、ここ数節で急成長を見せている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
中村 雅人〔川口 S-3(28期)〕
永井 大介〔川口 S-8(25期)〕
若井 友和〔川口 S-12(25期)〕
大木 光〔川口 S-15(28期)〕
山田 達也〔川口 S-23(28期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-17(26期)〕