Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月22日~24日 伊勢崎オートの展望 | 9月25日~28日 飯塚オートの展望 >>
9月22日~24日 川口オートの展望

 今回の川口はナイター開催


 

 前回の川口は、プレミアムカップ直前の開催で、影山伸の優勝で幕を閉じた。今回は主力が帰ってきてのナイター戦となり、前回とはまたレース内容も変わってくるか。

 今、最も勢いがあるのは木村武之だろう。前走のプレミアムカップでは、初日から全て1着の完全優勝を決めてきた。優勝戦では同じく完全優勝を目論む鈴木圭一郎との一騎打ち。その死闘を見事に制してプレミアムカップ2Vを達成した。この時の動きを持続できれば、今回も初日から快進撃を見せてくれるハズ。

 その木村武に対抗すべく地元勢もタレントは豊富。優勝戦では木村武に及ばなかったが、準優勝の結果を残したのは永井大介。優勝戦では2番手を走る鈴木圭を突破し、木村武の番手に付けた。機力的には負けていなかったが、木村武の走法の前に抜き去ることはできなかった。ただし、エンジンはかなりの状態で仕上がっている。今回はその時のリベンジを果たしたいところ。

 プレミアムカップの優勝戦には中村雅人と加賀谷建明も乗っていた。中村は初日から準決までオール2着。優勝戦では6枠からのレースで4着に食い込んで見せた。エンジン的には中の上で推移しており、捌きに関してはいつもの実力を発揮できている。今回も優勝戦線に顔を出してきそうだ。加賀谷も得意の飯塚走路で躍動していた。初日には青山周平を逆転する走りをしており、スピードを遺憾なく見せ付けていた。今回は地元走路だが、加賀谷らしい開け開けのレースを披露しそうだ。

 優勝戦には乗っていなかったが池田政和もエンジンは良さそう。他では初日に落車があった新井恵匠だが、その後の動きを見る限り、それほど悪影響はなさそうだった。渡辺篤もマズマズ戦えていた印象。遠藤誠と岩見貴史、五十嵐一夫、山田達也などはエンジン的にやや不足。もう少し上積みが欲しい状態。

 A級では、秋田貴弘が前回の川口で優出。初日から連勝を決めていた。その開催の準決で反則をしてしまった武藤博臣だが、初日と最終日は白星とエンジン面は良好。川端孝は、台風の影響で中止になったが、本来なら浜松の優勝戦に乗れていた。

 プレミアムカップで見せ場を作っていたのは鈴木宏和。武器のスタート力は本物で、10Mオープン戦では強烈な出足を見せていた。独走力の方も徐々に磨かれており、スピード面での対応もできてきている。黒岩明、平田雅崇、佐藤摩弥などもソコソコの動きをしており、今回も注目となる。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-3(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-11(28期)〕
山田 達也〔川口 S-16(28期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-18(27期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-21(31期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-14(30期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-35(29期)〕


9月22日~24日 川口オート初日の1日出走表

2018/09/21
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/55176
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.