Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
稲妻賞(GII)<伊勢崎>優勝戦の直前予想

 今年の伊勢崎ナイターフィナーレは鈴木圭一郎が飾る!


 伊勢崎のナイターGII稲妻賞も優勝戦のメンバーが出揃った。準決の12Rの前に降雨があったが、シリーズ中はほぼ天候に恵まれ、強豪が順当に予選をこなしていた印象。優出した選手の準決を簡単に振り返っておく。

 9R...2日目、3日目の動きはイマイチだった高橋貢が、整備で完全にエンジンを立て直してきた。スタートもマズマズ切れて、落ち着いた攻めで1着ゴール。2着には、初日から軽快な走りを見せていた渋沢憲司が食い込んだ。

 10R...0ハン先行した栗原勝測を、10線から好ダッシュの森谷隼人が差し込む。その後は栗原が粘っていたが、早川清太郎がゴール前でチョイ差しを決めた。

 11R...好スタートの浅香潤がペースを上げて逃げ切る。10線からは高宗良次が飛び出し、栗原俊介のインに切り込み2番手を奪取。青山周平の猛攻を振り切り優出を決めた。

 12R...試走後に小雨が降ったが、レースにはそれほど影響はなかったか。桜井晴光の攻めを封じた新井淳だが、鈴木圭一郎が道中冷静に捌いて捕まえた。

 エンジンが最も仕上がっているのは鈴木圭一郎。初日から負けなしの4連勝で優出を決めた。更に、地元からの連勝を8に延ばした。優勝戦は一つ内に早川、更にその内に高橋貢が控えているが、2周延びる記念レースの優勝戦なら問題なく捌き上げる。それ以前にスタートで好位置に付ければ、もっと展開が楽になる。完全優勝で今シリーズを締めくくりそうだ。

 相手は高橋貢。準決ではしっかりとエンジンを仕上げてきた。ハンデ位置も鈴木圭、早川の内で、枠ナリのスタートが切れれば展開は有利。先手先手の攻めができれば、この両者を振り切っての優勝もある。3番手は早川。展開面は多少疑問だが、近年は地元の記念レースで無類の強さを誇っている。大事な場面ではスタート決まる可能性もあるので、上位争いに加わってくるか。

 0ハンはスタート争い難解だが一応、新井淳か。それでも逃げペースは上がらず、同期の浅香が交わしそう。浅香は2日目から3連勝できており、早めに先頭に立てれば10線勢を脅かす存在になる。渋沢もスタート力はあるので、仮に先行してしまうと見せ場を作れる。

 ◎鈴木圭一郎
 ○高橋貢
 △早川清太郎
 △浅香潤
 ▲渋沢憲司

 



稲妻賞(GII)<伊勢崎>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2018/09/08
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.