Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月18日~20日 山陽オートの展望 | 6月23日~26日 飯塚オートの展望 >>
6月21日~24日 川口オートの展望

 永井大介を軸に地元の主力陣が集結!


 

 今回は浜松から木村武之や佐藤貴也など強力車の来場はあるが、主力のメインは地元川口勢。その中でも不動のトップ・永井大介の下に中村雅人や斎藤撤二、若井友和、大木光など実力者が集う。そこに伊勢崎の松本やすしも加わり優勝争いが演じられる。ちなみに今回は4日間のナイター開催だ。

 地元エースの永井は、前走の準決の雨走路でまさかの8着になり優出できなかったが、それ以外の3走は全て1着。準決は極端な惨敗だったので参考外とみていい。エンジンは十分戦えるレベルにあり、順当に行けば今回こそ優出は濃厚。地元勢を鼓舞する走りを見せてくれよう。

 脇を固めるS級陣は、もはや脇役ではなく誰でも主役を張れるくらいの力量の持ち主たち。斎藤撤二は前走の地元で準優勝。それも4日間シリーズでオール連対という安定感。晴れも雨もこなせるだけではなく、道中の攻めの精度も増してきている。その斎藤を抑えて優勝したのは大木光。優勝戦は試走の時は良走路、レース前にドシャ降りとなり、重走路での競争になったが、良走路の試走で一番時計、重走路のレースでは優勝と状況に左右されない強さを見せた。それも2日目から全て1着で来ており、乗り手もエンジンも絶好調。このまま勢いを保ちたい。この優勝戦には中山光や秋田貴弘も乗っていた。

 主力選手の中で、前走が浜松GIIだった選手も多い。川口からは中村雅人や若井友和、森且行、加賀谷建明、五十嵐一夫などが行っていた。中村は初日から順当に着をまとめていたが、準決は4着で優出はならなかった。最終日もピリッとしない走りだったが、今回は地元なのでしっかり立て直すハズ。若井や森なども優勝戦には進めなかったが、シリーズを通して見ればマズマズの内容。加賀谷と五十嵐はあまり元気がなく、加賀谷にいたっては2日目に反則をしてしまった。

 その浜松からは木村武之がランク的に最上位で参戦となるが、加賀谷同様に2日目に反則をしてしまった。ただし、それ以外の日は木村らしい走りができていたので、それほど心配はないか。佐藤貴也は初日から3連勝で準決に進出。しかし、その準決は激しい競り合いの末に3着となってしまった。それでも最終日の走りなど見る限り、エンジン自体は悪くなさそうだった。遠藤誠も3日目に反則。無理できない状況にあるが、他の日の内容は悪くなく、エンジンもソコソコ動いていた。

 伊勢崎から唯一S級としての参戦は松本やすし。松本も前走は飯塚ミッドナイトで、その時はイマイチだったが、ここ一連の流れを見るとマズマズの推移。スタート決めて自分の展開を作れれば十分車券に絡めるだろう。

 A級では浜松勢が元気良い。青島正樹は前走の地元GIIで優出。特に準決では鋭い追い上げを見せており、スタートに頼らないレース運びができていた。その同期・笠木美孝は優出はできなかったが、悪い動きではなかった。爆発力の面から言えば松山茂靖、鈴木健吾、今田真輔といったあたりにも注意が必要。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-3(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-11(28期)〕
斎藤 撤二〔川口 S-13(25期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-9(29期)〕
遠藤 誠〔浜松 S-31(25期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-48(32期)〕


6月21日~24日 川口オート初日の1日出走表

2018/06/20
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/54424
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.