新年一発目のSGは全日本選抜!
お正月明けでいきなりSGは例年にないケースだが、今年は飯塚で開催。年末のスーパースター王座決定戦は、飯塚の荒尾聡が涙のSG2Vで幕を閉じた。その勢いそのままに今回も暴れるのか。それともスーパースターで辛酸をなめた選手達の巻き返しがあるのか。有力選手を挙げていく。
まずはその荒尾から。SS王座決定戦では不安定走路ながら優勝を決めてきた。道中は逃げ粘る青山周平と、外から攻め立てる鈴木圭一郎のプレッシャーをはね除けてのV。相当な自信につながったのではないだろうか。更に、今回は勝手知ったる地元走路。最高のリズムで今回に臨める。SSでは王座決定戦に乗っていた浦田信輔も状態は悪くない。SSポイントは8番手で、滑り込みでの王座決定戦乗りになったが、ここ一番での勝負根性の強さは健在。ただ、エンジン的にはもう少し仕上げたいのが本音だろう。その他、飯塚はSSシリーズ戦で優勝戦まで進んだ篠原睦と滝下隼平、前走の山陽で優出した田中茂などが有力。
全国ランク1位の鈴木圭一郎を擁する浜松勢も勢いがある。鈴木圭はSSトライアルを順当に突破し、王座決定戦でも好走を示していた。最上位級相手にエンジンはやや不足していたが、それでもかなりの位置で推移している。今回のSGでも予選道中はそつなくこなしてくるだろう。王座決定戦には佐藤貴也と金子大輔も乗っていた。佐藤は6枠の苦しい位置から見せ場を作れなかったが、SGの優出回数が増えるのと比例して走りにキレも増してくるだろう。金子は試走で思うように走れず、結果的に車体故障で欠車になってしまった。この時の悔しさは今回に全てぶつけてくる。他では木村武之が、SSトライアル中はエンジン一番の仕上がりと思われていたが、4日目のフライングでまさかの失権。金子同様、今回は巻き返しを図りたい。
絶対王者・高橋貢率いる伊勢崎勢も好調車が多い。高橋はSSでは順位決定戦回りになってしまったが、そのレースではブッチ切りでの1着。最後はキッチリとした形で締めくくり、今年につながる走りになった。2、3番手の早川清太郎と青山周平は、SSで王座決定戦乗りを決めた。青山は優勝戦で先頭を走っていたが、荒尾の突進に抵抗できず準優勝。早川は好位置に付けていたが、そこから番手を上げることができず4着入線。青山は昨年の前半は散々な成績だったので、年末に向けては上昇カーブを描けていた。早川も12月の地元GIを制し、SSでも王座決定戦に乗っていたのだから、リズムとしては良い傾向にある。他では、SSに出られなかった新井恵匠が体力を持て余しており、今回に全身全霊で乗り込んでくる。
川口勢は永井大介が主力。永井もSSではシッカリと王座決定戦に乗っていたが、肝心のレースでは7着と振るわなかった。近況は安定して凄味のある走りを見せられないでいるが、条件が整った時は圧巻の仕掛けを決めてくる。シリーズを占う意味でも、初日の試走には特に注意して目を凝らしたい。SSシリーズ戦で優勝戦まで進んだのが若井友和と池田政和、佐藤摩弥、森且行。池田は、予選道中はいい感じで推移していたが、優勝戦は苦手の走路状態になり力を出し切れなかった。良走路ならハイレベルのパフォーマンスに期待できる。若井は優勝戦の難走路でも健闘し3着。近況は大きな着を取る事が少なく、BOXで買いやすい状態にある。あわや完全優勝かと思われた佐藤摩も
急成長を見せたし、久々に優勝した森には勢いがある。悔しい思いをしたのは中村雅人。SSトライアルの2日目に落車妨害で失権。年を新たに心機一転といきたい。
最後に山陽地区。SSトライアルに出場した人見剛志と松尾啓史は、順位決定戦回りになってしまった。エンジン自体はそこまで悪いものではないが、超級相手となると更にもうひと仕上げを強いられた。今回の予選中は、SSトライアルほどはメンバーも濃くないので、自分の走りを取り戻してもらいたい。SSシリーズ戦で尻上がりに上向いたのは丹村飛竜。まだまだ成長の余地が大きく残されているので今後に期待。その師匠・岡部聡の前走は地元3日間開催。ここで完全Vを決めてきたので、乗り手の状態は上向きだ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
浦田 信輔〔飯塚 S-4(23期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-9(27期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
永井 大介〔川口 S-2(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-5(29期)〕
人見 剛志〔山陽 S-7(28期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-8(26期)〕