Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
9月30日~10月3日 川口オートの展望

 プレミアムVの永井大介が凱旋!


 

 今回は、飯塚で大仕事をやってのけた永井大介が凱旋。まともに対抗できる車は浦田信輔くらいで、連続優勝の大チャンス。このまま快進撃を見せてくれるのか。

 先述のとおり永井は飯塚の特別GIプレミアムカップで優勝を決めてきた。初日の重走路は7着だったものの、2日目は2着、その後3日間は優勝戦を含めて全て1着だった。優勝戦では、現全国ランク1位の鈴木圭一郎との死闘を制しての栄冠。かつての自信を取り戻す快勝だった。今度は地元でファンタジックな走りを披露してもらいたい。

 相手候補の筆頭は浦田信輔。前走は地元のプレミアムカップだったが、成績としてはイマイチだった。初日に2着で連対したが、その後の4日間は全て4着。優勝戦にも進出できなかった。しかし、5着以下がなかったのが浦田らしく、エンジン大崩れしている訳ではない。ある程度の位置では保てているし、今回のような一般開催なら十分通用する動き。もっとも、永井に勝つには上積みが必要となるが。

 地元のS級では中野憲人がエンジン上々。プレミアムカップではオープン戦に苦しみながらも、そこそこの成績を残し、その後の伊勢崎でも良い追い込みが決まっていた。走路が冷えてくるこの時期に活躍が期待される。山田達也と大木光の28期コンビはピリッとしない。山田はプレミアムカップの最終日に反則してしまったし、大木も大した成績を残せなかった。エンジンがイマイチな黒岩明らと共に、今回の地元で巻き返しを図りたい。

 伊勢崎からは田村治郎、内山高秀、岩田行雄がS級として参戦。内山は直前の地元開催で優出。優勝戦では車群に揉まれてしまったが、予選準決は1着で通過。この優勝戦では松本やすしも乗っていた。エンジン、スタートの切れ共にマズマズの状態にある。田村もエンジン的にはマズマズで、持ち味の車速が出ている。岩田は、もう一息といった感じだ。

 飯塚のS級は浦田以外に、弟分の田中茂も参戦。前走の伊勢崎の初日に反則してしまったが、その後の2走は2着でエンジン面は心配なさそう。

 A級では、前回の優勝戦で落車したが、益春菜が今回も注目。スピードだけでなく捌きもだいぶ上達している。落車による悪影響がなければよいのだが。外来では中村友和、有吉辰也といったところが有力。中村は近年、メキメキと力を付け、スピードだけならS級と変わらぬモノを持つ。課題のスタートもだいぶ克服されつつある。有吉は前走のプレミアムカップの2日目、3日目に全盛期を彷彿とさせる走りを見せた。代名詞だったカミソリスタートからハイペースの逃げ、かつ、抜かせない走りに久々にシビれた。今回は追い込むレースが多いが、的確な攻めで上位に進出していくか。

 B級では牛沢和彦が好調。前々走の地元で優出し5着になると、その後の地元開催でも優出し3着。最重ハンの10M前なら十分通用する走りになってきた。新人では、黒川京介が前走の最終日に試走39を出すなど着実な成長が見られている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-5(25期)〕
黒岩 明〔川口 S-22(26期)〕
山田 達也〔川口 S-23(28期)〕
大木 光〔川口 S-24(28期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-8(23期)〕
田中 茂〔飯塚 S-21(26期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-20(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-27(26期)〕


9月30日~10月3日 川口オート初日の1日出走表

2017/09/29
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.