Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
8月1日~3日 飯塚オートの展望

 ミッドナイト3日間開催が開幕!


 

 毎月1節行われている飯塚のミッドナイトレース。月の上旬に開催されることが多いが、この8月も1日から3日間のシリーズ。S級のメインは地元飯塚勢で、外来S級は伊勢崎から吉原恭佑のみ。A級にも状態の良い選手がいるので、優勝争いはそう簡単にはいかなそう。注目の選手を挙げていく。

 まずは浦田信輔。前走の地元GIでは2日目に反則をしてしまい、早々と勝ち上がり権利を喪失してしまった。しかし、エンジン面はそれほど心配なさそうで、3日目以降はいつもの走りを見せていた。今節は気持ちを仕切り直して臨んできそう。

 荒尾聡は前走の地元GIでは準決3着で優勝戦には進めなかった。それでもシリーズ中は3勝を挙げるなどエンジンは悪くなさそうだった。スタートの切れも変わらず良いので、得意の速攻を多く見せてきそうだ。篠原睦も状態はマズマズ。前走の地元GIでは3日目に8着を取ってしまい準決に乗れなかったが、1着3本2着1本と、3日目以外は好成績を収めていた。田中茂は前走の地元GIでは、準決で被害があり7着になってしまったが、シリーズ中は1着2本3着1本と、悪くない結果を残している。シッカリしたイン差しが決まっていた。桝崎陽介は、やや不調。前走の地元GIでは1勝を挙げたものの、他の4走は全て6着と成績は振るわなかった。

 外来S級で唯一参戦の吉原恭佑はエンジン上り調子。前走の地元4日間開催で準優勝。それもシリーズ中はオール連対の安定した内容。その前の節の川口GIでも優出しており、今年前半の不調からは完全に脱出している。走りのスタイルとしては攻撃型。前団がゴチャ付いていてもインに突っ込んで行けるハートの強さがある。

 A級では岩見貴史と斎藤撤二が好調。岩見は前走の地元GIで優出。地元のS級陣が準決などで敗退する中で、別府敬剛と共にA級ながら優出を決めてみせた。最大の武器はスタートで、先頭に立ってしまうと後続に抜かれづらい走りを披露する。今回は追い込むレースが増えてくるが、捌きの方もそれほど問題なくこなす方だ。斎藤は前走の地元4日間開催で準優勝。シリーズ中はオール連対の素晴らしい結果。デビューしてから数年はイマイチだったが、25期と中堅の域に達していながらここ近年で大幅な成長を見せている。道中の攻めの鋭さを増してきている。

 他では、田中進の捲りも強烈。ミッドナイトで少しでもタイヤが走路に食い付くようなら威力は倍増となる。有吉辰也も近況の調子はマズマズ良い。前走の地元GIでも初日の5着以外は全て車券に絡む活躍を見せた。川口の中山光は32期と若手ながらスタートもスピードもソコソコある選手。今後は更なる成長を見せるだろう。スピード派で言えば佐久間健光や藤波直也などもミッドナイト向き。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田信輔〔飯塚 S-8(23期)〕
荒尾聡〔飯塚 S-11(27期)〕
篠原睦〔飯塚 S-13(26期)〕
田中茂〔飯塚 S-21(26期)〕
桝崎陽介〔飯塚 S-34(28期)〕
吉原恭佑〔伊勢崎 S-29(32期)〕
斎藤撤二〔川口 A-9(25期)〕
有吉辰也〔飯塚 A-18(25期)〕


8月1日~3日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/07/31
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.