Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
7月22日~25日 川口オートの展望

 山田達也、大木光の28期コンビが川口の留守を守る!


 

 前回の川口オートはGIキューポラ杯(ナイター開催)で、永井大介がスタート一撃からの逃げ粘りで幕を閉じた。昼間開催に移行する今回は、その永井が不在。出場する中で地元ランクトップは山田達也。その次が大木光。この両者が地元勢を盛り上げ、外来勢の襲撃を迎え撃つ。

 先述の山田は、GIでは優勝戦まで進めなかった。しかし、その前の地元開催では優勝を決めており、昼間のレースの方がエンジン合っている様子。今回はどのレースでも8号車からの展開になるが、逆に自分のリズムで追い上げていける利点がある。昼間開催連続Vへ向け、気合を入れ直してくるだろう。その山田と双璧をなすのは大木。前走のGIでは優勝戦まで進出し、流れは良い。前々走の昼間開催でも優勝戦まで駒を進めており、エンジンは昼でも夜でも合っている。今回も強烈なイン突っ込みを見せてくれそう。

 他では佐藤裕二、加賀谷建明などもエンジン状態はマズマズで、今回のメンバー的に優勝戦まで進んでこれそう。岩田裕臣は前走の準決で反則妨害を取られており、これが走りにどこまで影響してくるか。中野憲人は近況1着が少ないものの、3着以内にまとめるレースが多く車券の対象になってくる。

 外来S級は1人だけの予定。浜松の笠木美孝だが、エンジン状態はイマイチといったところ。ただし、川口は前回のGIから連続参戦となるので、昼間開催に移行するとは言え、気持ちの面ではエンジン合わせやすくなるか。

 A級では浜松の遠藤誠が近況の成績がまとまっている。前走の地元では準決こそ3着で優出ならなかったが、4日間のシリーズで2勝を含む全て車券に絡む活躍。よいリズムのまま今回に臨めそう。同じ浜松からは岡谷美由紀、岸萌水の女子レーサーも参戦。岡谷の近況はパッとしないが、川口は今年3月に初優勝を決めた相性の良い走路。今回をキッカケに再び上昇カーブを描きたい。岸は成績が安定していないが、時折り好走を見せることもあり、ハンデ構成によっては期待できる。

 B級では復帰後初となる優出を決めた牛沢和彦に注目。今回はハンデの変動があるかもしれないが、徐々に本来の走りが戻ってきているので、連続優出もありそうだ。また、松永幸二や猪熊龍太らが好調なエンジンを生かしての逃げ粘りが目立っている。

 更に、今回からは川口でも新人33期が3人デビュー。泉田修佑(いずみだしゅうすけ)は師匠が山田徹。目指す選手像は、子供が見てオートレーサーになりたいと思ってもらえる選手。稲川聖也(いながわせいや)は師匠が佐藤裕二。目指す選手像は、人に夢を与えられる選手。黒川京介(くろかわきょうすけ)は師匠が中野憲人。目指す選手像は、常に向上心を持ち続ける選手。この3人の中では、黒川が養成所の検定タイムでトップタイをマークしている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

山田 達也〔川口 S-23(28期)〕
大木 光〔川口 S-24(28期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-41(24期)〕
岩田 裕臣〔川口 S-42(31期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-43(27期)〕
中野 憲人〔川口 S-44(24期)〕
笠木 美孝〔浜松 S-32(22期)〕
遠藤 誠〔浜松 A-3(25期)〕


7月22日~25日 川口オート初日の1日出走表

2017/07/21
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

7月22日~25日 伊勢崎オートの展望

 高橋貢と木村武之が中心だが伏兵陣も虎視眈々!


 

 今回の伊勢崎オートはS級の参戦が8人だけ。その中で主力は高橋貢と木村武之。ただし、吉原恭佑なども調子を上げており、優勝争いは簡単ではない。新人33期もデビュー2節目で大幅な良化がありそう。

 S級陣は前走が川口のナイターGIだった選手が多い。その大会で優出したのは高橋貢と吉原恭佑。高橋が優出3着で吉原が5着。高橋は優勝戦の試走タイムで一番時計を出すなどエンジン面は好調。優勝戦は8枠からのレースで展開が厳しくなっただけで、エンジンの仕上がりに関しては申し分なかった。前々走の地元でもシッカリと優出しており、万全の態勢で今回にも臨める。吉原は川口での優出が、今年2度目の優出。ここまで苦しんでいたが、ようやく良くなってきた印象。

 内山高秀と岩田行雄も川口のナイターGIで走っていたが、成績としてはパッとしなかった。それでも内山に関しては、前々走の地元で優出しており、地元でのレースならそれほど不安はないか。岩田は前々走の地元で落車しており、その影響で川口での成績がイマイチだったのかも。地元に帰り、整備し直せば強烈な走りを取り戻してくるハズ。田村治郎は、このところ遠征がなく、ずっと地元でのレースが続いている。本人の実力を考えれば物足りない成績だが、大きな着を取ることは少なく、ある程度の位置でエンジンはまとまっている。

 外来で最も強力なのは木村武之。木村も前走は川口のナイターGIだったが、こちらでの成績はもう一つだった。その前の地元もイマイチだったが、その更に前までは連続で優出が続いていたので、その時の動きに近づけたいところ。エンジンさえ中の上になれば、センスの高いハンドル捌きで十分優勝争いに参戦できる。

 外来S級は他に丹村飛竜と岩科鮮太の29期。どちらもエンジン状態は並だが、食い付く走路は得意なので、少しでも遅い時間帯のレースになれば追い込んでこれるか。

 A級では渡辺篤、谷津圭治、松本やすしらが前走で優出しており上昇ムード。田中賢も前走の地元では準決の6着以外は全て1着と好気配。竹内正浩、石貝武之らもハンデ位置を生かして健闘している。

 完全に夏場の気候になり、1~6Rまでの前半レースでは前残りの展開が目立っている。B級と言えど、スピードある選手や渋太い選手の残り目も十分ありそうだ。特に石川岳彦、高橋義徳、松村真、猿谷敦史、北爪勝義、深沢悟などはハンデ構成によっては車券の対象になってくる。

 また、新人の伊藤正真はデビュー節の4走で、1着3回、2着1回と全て連対している。今後はハンデがどんどん重くなるので、今のうちが狙い目。田崎萌は、まだ初勝利がないが、前走の最終日では2着を取っており、自身のミスさえなければ1着を取れそうな状態だ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-20(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-27(26期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-29(32期)〕
岩田 行雄〔伊勢崎 S-36(15期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
岩科 鮮太〔浜松 S-47(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-37(29期)〕


7月22日~25日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2017/07/21
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.