Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
5月31日~6月4日 伊勢崎オートの展望

 GIムーンライトチャンピオンカップ開幕!


 

 長らく高橋貢の一強体制が続いていた伊勢崎勢だが、昨年4月に船橋から大量に選手が移籍し、その選手層に厚みが出てきた。今では伊勢崎トップは青山周平に取って代わり、新井恵匠、西原智昭、内山高秀などが加わり強豪地区の一つとなった。その地元勢が総力を挙げて迎え撃つのは鈴木圭一郎。数々の記録を塗り替えている若きナンバー1に抵抗できるのか。

 鈴木圭一郎は前走の地元GIでは、永井大介に敗れ準優勝となった。それでもシリーズ中はオール連対、優勝戦も2着なのだから立派な結果。エンジン状態はずっと高位で安定している。今回に向けての不安点はナイター開催であるところ。まだ選手としての経験年数が少ないだけに、ナイターの時間帯にエンジンをキッチリと合わせられるかどうかは大きな疑問点。それでも、エンジン完調までいかなくても、近況の勢いや乗り手の腕である程度はカバーできるハズ。

 地元勢で有力なのは青山周平と高橋貢。青山は前走の地元開催では優出できなかったが、その前のSGオールスターでは準優勝。地元のナイターで1節走り、セッティングの方向性も掴めてきてる頃だろう。高橋貢は前走の浜松GIでは、2勝を挙げたもののイマイチな結果に終わった。しかし、その前のSGオールスターでは優出し4着。更に、その前の地元4日間開催では完全優勝を決めている。近況の流れとしては悪くなく、今回は長らく走っている地元ナイターなのでセッティング的にアドバンテージが大きい。

 地元伊勢崎では青山や高橋貢以外にも、早川清太郎や新井恵匠、西原智昭などが動き活発。早川は地元の記念だと、いつもより活躍する傾向がある。これまで記念は4つ制しているが、初めて獲った飯塚のジュニア選手権以降の3つは全て地元の大会。このムーンライトは2012年にも制しており、今回は2度目の優勝へ向けて気合入る。今期全国ランク10位に入るなど、ビックネームの仲間入りを果たした新井は、まだまだ成長の余地が大いにある楽しみな選手。西原もまだ若手の部類。前走の浜松GIでは好成績を残していた。

 鈴木圭に抵抗できる1車は中村雅人。浜松GIの準決では、鈴木圭の8連勝をかけた記録を食い止める激走。競り合いの強さを見せ付けた。エンジン、乗り手ともにまだ完調ではないが、ピーク時の迫力が戻った時は、鈴木圭とまともにやり合える存在になるだろう。また、山陽の松尾啓史も、SGオールスターの優勝戦では1回は鈴木圭を交わす動きを見せていた。エンジンが鈴木圭と同等か、少しでも上回れば打ち負かせる1車になるだろう。

 飯塚の浦田信輔も展開の隙を突ければ鈴木圭と渡り合えるだろうし、篠原睦はスタートで突き放し、早めに大きなリードを作れれば鈴木圭に先着もあり得る。他では川口の佐藤裕二が、前走の地元4日間開催で完全優勝を決めており、勢いに乗った走りで見せ場を作ってくれそうだ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-2(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-9(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-10(30期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
中村 雅人〔川口 S-4(28期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-8(23期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-12(26期)〕


5月31日~6月4日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2017/05/30
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.