Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 1月13日~15日 浜松オートの展望 | 1月18日~22日 飯塚オートの展望 >>
1月14日~17日 川口オートの展望

 池田政和を軸に地元S級陣が躍動!

 kawaguchi_G1_01.jpgのサムネール画像

 川口は早くも今年2度目の開催。前回の3日間とは違い、今回は4日間開催だ。1日長くなることで、レースを楽しめる回数も増える。選手構成は地元勢がメインだが、ここに外来勢がどう食い込んでくるか。

 今回出場する選手の中で地元ランクトップは若井友和。前走の伊勢崎GIでは準決3着で優勝戦までは進めなかったが、シリーズを通してエンジン崩れる事はなく、安定感のある走りを見せていた。若井はここ数ヶ月、エンジンが中の上で推移している。特に、初日、2日目に好結果を残す事が多く、初日から狙ってみたい選手の一人。

 若井と同じく前走が伊勢崎GIなのは山田達也、佐藤裕二、中野憲人。山田はここ最近の好調の流れで優出。車速に乗った走りができている。佐藤裕は準決だけ7着だったが、それ以外の4日間は全て3着以内とマズマズの内容。中野は大きな着がなかったものの、2着以内もなく、やや物足りないシリーズになってしまった。

 他の地元S級は、前走が川口お正月開催。S級ではないが、この開催で優勝したのが広瀬勝光。優勝戦では早めに独走に持ち込むと、ペースを上げてそのままゴール。約2年ぶりの優勝となった。今節からハンデ重化は必至だが、冬場のスピードレースで持ち味を出せるタイプ。S級では池田政和、高橋義弘らが優出。池田が3着で、高橋が4着だった。ともに予選準決を1着で勝ち上がっており、エンジンレベルは高い位置にある。

 森且行、斎藤撤二、佐藤摩弥らもお正月開催で走ったが、森と斎藤はそこまで悪くないレース内容。佐藤摩は、やや不安を感じさせる結果。ただし、試走タイムはそれなりに出ていたので、エンジン本体が悪いわけではない。

 外来S級は西原智昭ただ一人。前走は地元のGIだった。準決で4着になった以外は、1着2本を含むオール3連対と成績をまとめていた。エンジン的には十分戦えるレベルにある。スタートの切れも悪くなく、今回も爆発的走りを見せてくれそうだ。S級ではないが、外来で好調なのは岡松忠。お正月の飯塚開催で準優勝している。昨年12月には飯塚で優勝もしており、かつての切れ味ある走りが戻ってきている。他では金山周平、岩田行雄、新井淳らの伊勢崎勢3者が好調をキープ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
池田 政和〔川口 S-16(23期)〕
山田 達也〔川口 S-19(28期)〕
森 且行〔川口 S-27(25期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-36(24期)〕
中野 憲人〔川口 S-37(24期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-44(31期)〕
高橋 義弘〔川口 S-47(29期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-26(28期)〕


1月14日~17日 川口オート初日の1日出走表

2017/01/13
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50343
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.