波乱が多くありそうなシリーズ!
今回は直前にプレミアムカップが開催されていた関係で、S級とA級上位の選手達は不在。A級中堅以下とB級選手による戦いになる。エンジン的に突き抜けた選手がいないので、優勝争いは混沌模様。誰にでもチャンスがある。気になる選手を挙げていく。
まずは地元から。今回出場する地元の選手の中で、最もランクが上なのは鐘ヶ江将平。前走の川口では優勝戦まで進んでいた。優勝戦では8着だったが、予選準決の3日間は全て2着。マズマズの安定感を示している。スピード自体はS級にも負けないモノがあり、スタートと捌きが安定すればもっと成績がついてくるだろう。鐘ヶ江と同じく川口の優勝戦に乗っていたのは井村淳一。井村の武器はスピード。エンジン仕上ったときの走りは、捲りを多用して強烈に攻め上げていく。前団で車群がゴチャ付いていても、展開を打開できる点は魅力。同じく川口の優勝戦に乗っていたのは牧瀬嘉葵。こちらも走りの特徴は井村に似ている。
阿部仁志は前走の山陽で優出した。阿部はスタートに甘さを残しているが、道中の捌きはかなりのモノがある。また、雨走路も苦にせず乗りこなすので天候に関わらず狙える選手。阿部と同じく山陽の優勝戦に乗っていたのは佳元光義。優勝戦では2着に入る大健闘。3日間シリーズでオール連対だった。独走に入ったときに持ち味を発揮できるので、ハンデが軽いときや0ハン単騎に置かれたときが狙い目。
外来勢ではそこまで好調な選手はいない。それでも連勝中の平川博康や、森村亮など快速派が来場。前団がバラけるようなスピードレースで活躍が期待できる。一発力があるのは稲原良太郎や青嶋裕治など。稲原は良い走りが連続しないタイプで、前日に良い走りをしていなくても当日は狙えることがある。青嶋は試走タイムが出なくても、レースで力走を見せることが多い。
今回は山陽のB級に注意したい選手が多い。日室志郎は前走の地元3日間開催では、オール3着以内の好結果。一人で走るとペースが上がるタイプで、早めに抜け出せそうな位置の時は狙える。西崎洋一郎も前走の地元3日間でオール連対の活躍。一時期スランプに入っていたときもあったが、今は完全に脱出し好走を見せている。白川秀行も長い期間の療養を乗り越えてから、完全に復調している。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鐘ヶ江 将平〔飯塚 A-55(31期)〕
井村 淳一〔飯塚 A-58(28期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-65(32期)〕
亀井 政和〔伊勢崎 A-60(28期)〕
新村 嘉之〔船橋 A-105(27期)〕
岩科 州〔浜松 A-106(27期)〕
福永 貴史〔山陽 A-145(25期)〕
押田 幸夫〔川口 A-237(32期)〕