Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
プレミアムカップ(GI)<船橋>優勝戦の直前予想

 永井大介が有終の美を飾る!

 船橋オート65年の歴史に幕が下りるとき。プレミアムカップの優勝戦が船橋最後のレースになる。優勝戦に進出したメンバーはそうそうたる顔ぶれ。地元船橋からも5人の選手が進出した。最後のレースで勝利の美酒を味わうのは誰か。

 準決では第1弾から波乱があった。9Rで先頭争いをしていた荒尾聡と桝崎陽介が接触。競争車が走路上に残り、競争不成立になった。そのため、9Rから優勝戦に進出したのは、予選中の得点上位2車。荒尾聡と東小野正道が優出となった。また、12Rでもスタート後に森且行と岩田行雄が接触し落車。こちらは走路上に競争車が残らなかったため、競争は続行された。

 優勝戦の枠番選択は、選択順1位の青山周平が1枠に入る。その後は、2位の木村武之が2枠、3位の永井大介が3枠と選択順に内枠から埋まっていったが、7位の荒尾聡は8枠を選び、8位の東小野が7枠に入る小波乱もあった。

 まずはスタート争いだが、ここは最内の青山が先行するとみた。準決でも青山は1枠から先行している。1枠からのスタートには手応えを感じているハズ。それに乗って出るのが永井、木村の順。中村雅人から外は枠番ナリとなりそう。もしかしたら大外の荒尾がカマシ気味で出て行く可能性もある。

 スタートが想定通りになると、青山が逃げ態勢に入るわけだが、そのペースはどれほど上がるか。近況の青山はレース後半のタレがなくなり、ゴールまでハイペースで走るケースが多い。最後まで先頭を譲らず逃げ切りも十分あるだろう。しかし、当ブログでの本命には永井を推す。準決では上がりタイム3.355の一番時計をマーク。エンジンの仕上がりは一歩抜けている。逃げる青山をマーク追走から隙を見て差し込みそう。地元船橋の選手にとって、地元で走れる最後のレースになるわけだが、地元5人の中で最も船橋レース場に思い入れがあるのは永井。気持ちを込めて8周回を走り切るとみた。

 相手候補には青山を挙げる。スタートで先行できそうだが、ペースが上がればそのまま逃げ切れる。次に、中村を推す。4枠からならそれほど遅れずに出て行けそう。3~4番手に付けられれば、中村にとって十分勝負圏内。道中の鋭い追い込みで劇的なレースを見せてくれるかもしれない。その次は木村と鈴木圭一郎。どちらもエンジンの仕上がりは良い。序盤の位置取り次第では上位争いに参加できる。西原智昭もここ一番でスタートを決めることがあるので注意は必要。

 ◎永井大介
 ○青山周平
 △中村雅人
 △木村武之
 ▲鈴木圭一郎


プレミアムカップ(GI)<船橋>優勝戦の出走表

2016/03/20
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.