Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月28日~31日 浜松オートの展望 | 6月3日~7日 船橋オートの展望 >>
5月30日~6月2日 川口オートの展望

 今度こそ牙城を守りたい川口勢!

 

 川口での開催は元々、外来勢が優勝することが多いが、ここ4節は浜松勢にやられっぱなし。今節は浜松からの参戦はなく、地元から優勝者が出てくるか。

 今回出場するS級選手のほとんどが、前走は浜松のGIゴールデンレース。その時の様子を振り返ってみる。川口ランクトップは森且行だが、浜松では3走して早退。3走も8、8、7着と散々だった。今回は地元だけに大幅な立て直しに期待したい。同期の若井は3日目に1着があったものの、それ以外はパッとしなかった。しかし、今年は地元の記念で結果を出しているように、地元走路なら好結果を出してくるか。大木光はそう悪くないか。準決6着、最終日7着だったが、シリーズ前半は十分戦えていた。エンジン本体は悪くないので、日ごとのセットを合わせられるかどうかだけ。今回、追加あっせんの加賀谷建明もエンジンは上々。浜松でもスピードある走りができていた。青木治親は大崩れしていないが、勝ちきれていない点は気になる。A級ではあるが、山田達也がその浜松GIで優出しており昇り調子。レース後半に伸びてくるタイプだ。

 外来では田村治郎に注目。前走の浜松GIで優出している。それも優勝戦で圧倒的試走タイムを叩き出していた。エンジンはかなりの状態にある。スピードに任せた攻めを見せてくれそう。岡部聡は準決で6着だったが、それ以外は着をまとめていた。混戦になっても捌いて行ける状態にある。久門徹も状態は良い。準決だけ7着になったが、それ以外は全て3着以内。

 前走が伊勢崎ナイターだった中野憲人もエンジンは高位で安定。持ち味の捌きは健在だし、スタートもひと頃よりは上向いてきてる。車券的には買いやすくなっている。平田雅崇は前走が船橋GI。やはり大事な準決で6着になってしまったが、それ以外は全て3着以内。マズマズといったところだろう。

 有吉辰也ファンは、再びオートレースが楽しくなってきていると思われる。長らくスランプに陥っていたが、だいぶ戦えるようになってきている。もちろんSGで連続優出していた頃の動きまでは戻っていないが、近況の走りはしっかりとレースに参加しており、車券の対象にもなっている。これからもっともっと調子を取り戻して、大きなレースでの活躍が見たい。

 注目32期は、押田幸夫と小林瑞季の地元勢はイマイチだが、吉原恭佑は浜松GIでも通用するところを見せていた。それと、片野利沙が前走の伊勢崎ナイターで急成長を見せた。4日間をオール1着で優出すると、その優勝戦でも勝ち切れそうな逃げを見せていた。かなり本人にとって自信になっただろうから、これから更なる飛躍が見られるかもしれない。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

森 且行〔川口 S-19(25期)〕
若井 友和〔川口 S-20(25期)〕
大木 光〔川口 S-26(28期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-27(27期)〕
平田 雅崇〔川口 S-33(29期)〕
中野 憲人〔川口 S-41(24期)〕
岡部 聡〔山陽 S-14(19期)〕
久門 徹〔飯塚 S-24(26期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-38(30期)〕


5月30日~6月2日 川口オート初日の1日出走表

2015/05/29
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/45653
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.