Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月8日~11日 伊勢崎オートの展望 | 11月12日~16日 山陽オートの展望 >>
11月8日~11日 川口オートの展望

 選手権Vの中村雅人が見参!

 

 今回はS級選手が全部で8人だけ。A級やB級がメインとなるが、優勝争いに参加してくるとなるとやはりS級が中心になるか。先日のSG日本選手権を制した中村雅人がシリーズの目玉になる。

 地元のS級は3人の予定。佐藤裕二、中野憲人、田辺誠で3人とも前走はSG日本選手権。佐藤はシリーズ後半は多少良くなってきた。今回のような一般開催なら、強引な突っ込みを武器に前団を攻略していける。中野はスタートを含めて序盤争いに不安を残しているが、レース後半は鋭い動きを見せる選手。田辺は今期からS級昇格だが、近況エンジンはイマイチ。

 外来勢の方がリズムの良い選手が多い。先述の中村雅人は現在絶好調。SGでの動きは文句なし。これぞオートレースという走りを見せてつけての優勝だった。その前の伊勢崎開催でも優勝しているし、今回で3連続Vもかかっている。よほど、エンジンがおかしくならない限りは優勝戦に駒を進めてくるだろう。

 山陽の浜野淳はSGの準決で7着と、優勝戦には進めなかった。しかし、シリーズを通して悪い動きはしていなかった。外枠に置かれても弾丸スタートからの一気攻めは健在で、やはり優勝戦争いに参加してくることは必至。同地区の岡部聡もエンジンは何節も安定している。SGでは珍しくフライングをしてしまったが、その後のレースも安定感ある走りを披露。今回のような開催なら優出はノルマと言える。その同期の片平巧はやや不調。SGでも良い成績を残せなかった。しかし、川口走路との相性は抜群なので、早々にエンジン立て直して活躍を見せてくれるだろう。飯塚の重富大輔はSGでは準決で4着。優勝戦には乗れなかったが、課題のスタートがかなり良くなっている。

 S級以外では、牛沢和彦がSGで2勝を挙げる活躍。エンジンはマズマズ良い状態にあると言える。追加斡旋となったのは影山伸と秋田貴弘。影山の方は、混戦レースでの勝負強さに定評があり、秋田の方は冬場の食いつく走路で爆発的スピードを発揮する選手。エンジン状態で言えば別府敬剛が調子良い。数レース前にフライングをしてしまい、スタートは慎重にならざるを得ないが力強いエンジンを活かして追い上げて行きそう。浅田真吾はSGではスタートが切れた日は良かった。一般開催なら十分通用するエンジン力を持っている。同地区の須賀学はスタート力があるので、短ハンデ戦になるなら注意が必要。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐藤 裕二〔川口 S-26(24期)〕
中野 憲人〔川口 S-28(24期)〕
田辺 誠〔川口 S-39(27期)〕
中村 雅人〔船橋 S-2(28期)〕
片平 巧〔船橋 S-17(19期)〕
浜野 淳〔山陽 S-13(24期)〕
岡部 聡〔山陽 S-20(19期)〕
重富 大輔〔飯塚 S-30(27期)〕


11月8日~11日 川口オート初日の1日出走表

2014/11/06
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/44051
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.