Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月30日~6月1日 船橋オートの展望 | 5月31日~6月3日 伊勢崎オートの展望 >>
5月31日~6月3日 飯塚オートの展望

 期別戦シリーズ第1戦~27期予選

 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 来年の2月下旬に期別対抗決定戦が行われるが、今節はその27期代表を決める企画レースが盛り込まれている。今回出場する27期の24人のうち、最終日に行われる期別決定戦で上位3名が、来年2月下旬の期別対抗決定戦の27期代表として参戦する。全12レースのうち3個レースが27期トライアル戦、残り9個レースが通常の戦いとなるので楽しみは2倍となる。

 まずは27期戦に出場する選手の動向から。

 デビュー時から27期のトップとしてひた走る荒尾聡だが、近況の状況は良くない。近況と言うより去年末からずっと調子を欠いている。しかし、車の仕上がりはイマイチでも同期戦となったらまた別か。同期でトップの成績を残しているプライドが、簡単に負けは許さないだろう。多少、エンジンは劣勢でも気力で乗り切りそうだ。この企画レースの中心となる存在であることには変わりない。

 次に、27期でGⅠを獲っている選手を挙げる。一番状態が良いのは前田淳。伊勢崎でGⅡを制すると、船橋で行われたGⅠでも優出し3着。今、乗りに乗っている選手の一人だろう。その船橋GⅠを過去に2度制している角南一如は、川口でのSG準優勝の後は成績イマイチ。シリーズを通して徐々に良くなっていくタイプなので、初日や2日目が良くなくても注意が必要だ。もう一人のGⅠ覇者は早船歩。前走は過去に制したことがあるGⅠだったが、準決モレになってしまった。それでも、残り2日間は上向いてきた様子。

 27期の他の選手で注目は重富大輔。前走の川口で優出している。浜松勢も好調が多い。浅田真吾は前々走の山陽で優勝しているし、石貝武之、木村直幸らは軽快な逃げを見せていた。船橋勢も、道中で渋太さが出てきた押田和也やスピードが魅力の新村嘉之らがいる。川口勢では好調続いている田辺誠や、落車の影響は見られない阿部剛士などが活躍しそう。

 本戦の核となるのは浦田信輔。前走は船橋のGⅠでしっかり優出している。優勝こそしていないが、エンジン自体は高い位置でキープできている。篠原睦、田中茂、久門徹の26期勢も前走は船橋GⅠ。完全に仕上がっている状態ではないが、普通に戦えるくらいの動きはある。竹谷隆はややエンジン下降気味か。東小野正道はまだ安定せず、良くなったり悪くなったりだ。

 外来のS級は、岩崎亮一がマズマズ堅調の様子。同地区の松尾啓史は、近況の成績こそイマイチだが車自体は良くなってきている模様。

 A級で最も注目なのは深谷輝。地元の一般開催で優勝している。元々、スピードには定評があったが、スタートを含めて序盤に不安があった。最重ハンでも内寄りになることが多いので、枠ナリスタートさえ切れれば今節も活躍できる。他では辻大樹、鈴木慶太、鐘ヶ江将平、稲原良太郎あたりが好調で狙い目だ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-8(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-12(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-24(26期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-10(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-21(25期)〕
前田 淳〔山陽 S-33(27期)〕
早船 歩〔船橋 S-48(27期)〕


5月31日~6月3日 飯塚オート初日の1日出走表

2014/05/29
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/42723
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.