Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月23日~27日 山陽オートの展望 | 11月28日~12月1日 船橋オートの展望 >>
若獅子杯争奪戦(GⅡ)<山陽>優勝戦の直前予想

 地元の牙城死守へ、人見剛志が孤軍奮闘!

 元気一杯の若手ナンバー1を決めるべく、ファイナリスト8人がついに出揃った。ハンデ位置とエンジンの仕上がり状態を考えると、誰にでもチャンスはある。また若手には、特有の大駆けがあるだけに、優勝争いは混沌としている。

 まずは優勝戦のハンデ構成を見てみる。0ハンに3車、10線に5車。スタート予想をすると、0ハンからは大外に置かれた廣瀬勝光が飛び出すと思われる。内の2車もスタートは不得手ではないが、今節は廣瀬がスタートはよく切れている。続いて10線。ここは枠ナリと予想。最内の人見から順番に出て行きそう。

 レース展開の想定としては、0ハンからカマシて出て行く廣瀬に藤波直也と渡邊篤が続く形。そこへ10線から枠ナリにスタートを切った人見が仕掛けて行く。早めに先頭に立つ人見が10線の外枠勢を振り切ると予想。

 このレースは見所がが多い。0ハン3車はいづれも快速派。先に独走に入れる選手がそれなりの活躍を見せると思われる。また、10線には船橋の中村雅人と青山周平が控えている。どちらも記念開催の優勝戦で8周戦となるのは好材料。オートレースの醍醐味を感じさせる走りを披露してくれるだろう。順当に考えれば、この中村か青山が本命に推されて当然と言える。

 しかし、当ブログでは人見を本命に推す。まず、エンジン状態。準決4個レースの中でも最もよい上がりタイムをマークした。エンジンの仕上がり差がレース結果に大きく影響する記念開催の優勝戦で、これは大きなプラスとなる。次に、地元開催の利。地元選手だといつも以上の力が発揮されることがある。最後に潜在能力の高さ。人見はこれまでの実績以上の技量の持ち主だとの評判を得ている。

 ◎人見剛志
 ○中村雅人
 △青山周平
 △廣瀬勝光
 ▲金子大輔


若獅子杯争奪戦(GⅡ)<山陽>優勝戦の出走表

2013/11/26
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/41232
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.