Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月15日~18日 飯塚オートの展望 | 11月23日~27日 山陽オートの展望 >>
11月19日~22日 川口オートの展望

 オートレース7、最終節が川口で開催!

 

 各場1節ずつ試験的に行なわれた全レース7車立て、更に通常よりハンデの大幅な変動があったオートレース7も、今回の川口開催をもってイベント終了。これまでの傾向から本来最重ハンの選手が順当に勝ち上がっている。配当面で物足りなさはあるものの、車券的には非常に買いやすくなっている。

 今回、地元S級選手は全部で4人。各選手の動向から追ってみたい。

 まずは佐藤裕二。前走は地元のGⅡ名匠戦で、補充参戦で3走した。白星は1回だけだったが、エンジンの仕上がりはマズマズ良く、今回も期待できる。次に、森且行だが、前走は伊勢崎のSGで3日目に落車。その後1着、5着と勝ち星も挙げているので、それほど心配はないか。鈴木清は前走がGⅡ名匠戦だが、動きはあまり良くなかった。今回、何らかの対応策を講じてくるだろうから、整備での立て直しに期待したい。最後は中野憲人。前走は伊勢崎のSGだったが、成績は振るわなかった。しかし、それは苦手なオープン戦だったこともあるので、通常のハンデ戦なら力を出せる。

 S級以外でも元気な地元選手は多い。

 筆頭は石井大志。前走が地元の開催で久々に優勝している。今のエンジンなら多少展開に不利があったとしても巻き返して行ける。伊勢崎のSGから調子が良かった秋田貴弘は、前走がGⅡ名匠戦。ここでもエンジン良かったが準決でフライングをしてしまった。しかし、車の方は問題なさそう。他では、牛沢和彦がGⅡ名匠戦で優出しているし、柴山信行や加賀谷建明が上昇中。篠崎実も相変わらず元気一杯だ。

 外来勢では、内山高秀が注目の存在。伊勢崎のSGで優出した後、地元開催でも優出。優勝戦での成績は良くなかったが連続優出中で勢いはある。梅内幹雄や永富高志、別府敬剛らは川口連続参戦になるのでアドバンテージがある。

 伊勢崎から参戦は岩沼靖郎。SGの最終日で1着を取っており昇り調子。山陽からは岩崎亮一や西村龍太郎が参戦するが、近況はイマイチの状態。浜松からは岩科州が参戦。エンジン自体はマズマズの状態で安定している。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐藤 裕二〔川口 S-17(24期)〕
森 且行〔川口 S-22(25期)〕
鈴木 清〔川口 S-31(23期)〕
内山 高秀〔船橋 S-14(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-26(25期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-1(23期)〕
岩科 州〔浜松 A-17(27期)〕
岩沼 靖郎〔伊勢崎 A-20(25期)〕


11月19日~22日 川口オート初日の1日出走表

2013/11/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/41153
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.