Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月5日~8日 伊勢崎オートの展望 | 9月6日~8日 飯塚オートの展望 >>
ライジングカップ(GⅡ)<山陽>優勝戦の回顧

 荒尾聡が存在感を見せつけ完全V!

 優勝戦当日は重走路から始まったが、徐々に乾いてブチ走路になっていった。しかし、優勝戦の試走後に再び雨が降り、重走路になる難解な走路状態に。

 恐らく優勝戦に乗った全選手が晴れに近いタイヤ選択で行ったと思われるが、完全な重走路になると走りは慎重になる。レースでも使えるコースが限られ一本道状態だった。

 0ハンから主導権を奪った畑吉広がインコースをシッカリ走って逃げる展開。人気の荒尾が須賀学や林弘明を突破し2番手に付けたが、そこからが簡単ではなかった。誰もがスンナリ先頭に立つと思っていた荒尾が、畑に対し仕掛けの態勢に入ると流れてしまって射程範囲内から出てしまう状況。グッと2番手で我慢する状態が続いていたが、逃げる畑が立ち上がりで内線を1回だけ外した。そのタイミングを荒尾は見逃していなかった。すかさず車をナカに向けると、迷わず突っ込んで行ってしっかり回った。

 グレードレースでの経験の豊富さがなせる業と言えよう。雨で走るコースが一本道になることは、走路改修後などによくある。そういった走路状態での走り方を荒尾は心得ていた。焦って無理に仕掛けることなく、相手の隙を見ながら落ち着いて乗れていた。

 荒尾の魅力は、一番にスタート力。その次に晴れや雨など天候の変化に左右されないオールマイティさ。他には整備力、勝負強さ。数々あるが、冷静にレースに臨めていることも実は大きな魅力だ。

 未だ、SGを一つしか獲っていないことが不思議なくらい、オートレーサーとしての素質を存分に秘めている。これからも益々の活躍を見せてくれることだろう。


ライジングカップ(GⅡ)<山陽>優勝戦のレース結果

2013/09/04
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/40528
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.