Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月5日~7日 浜松オートの展望 | 8月8日~11日 飯塚オートの展望 >>
8月8日~11日 伊勢崎オートの展望

 王者・高橋貢は完調ではないも他の地元主力陣が上昇!

 isezaki_Lo_01.jpgのサムネール画像

 前節は準決で3着となり優出を逃した絶対王者・高橋貢(伊勢崎)は、最終日の特別選抜戦で1着を取り力を見せ付けたが、まだ本来の動きではなさそう。ただ、決してエンジンがヒドイわけではなく完調に仕上がっていないだけで、高い位置にあるのは間違いない。逆に、近況乗れているのは浅香潤(伊勢崎)。少し前に地元のGⅡを制してからはやや調子を落としていたが、前節の一般開催で再び優勝。好枠に置かれたとはいえ、しっかりスタートを決めての逃げ切り勝利。独走には元々定評があったが、それをいかんなく誇示して勝ち切った。その爆発力ある走りは今節も注目の的となるだろう。また、早川清太郎(伊勢崎)もここにきて安定感が出てきた。前々節の準優勝に続いて前節も優勝戦に進み4着。10メートルオープンの大外におかれる厳しい展開から追い込んでの4着なので悪くはない。他のS級では三浦康平(伊勢崎)や田村治郎(伊勢崎)はまだ調子が上がっていない。

 A級やB級の中では、久々にレースに復帰した田中賢(伊勢崎)はレース勘に不安が持たれていたが、前節の内容なら心配なさそう。果敢な攻めが魅力の田中哲(伊勢崎)がエンジン上昇してきた。乗り替わり後も好調が続いている関仁孝(伊勢崎)はかなり安定感が出てきた。最終日は8着となってしまった新人の吉原恭佑(伊勢崎)は、それまでは好結果の残しており、上がりタイムもそれなりのモノを出している。

 一方、外来勢の方はというと、一番の注目は中村雅人(船橋)。直前の地元開催では、優勝戦で本来の力強い捌きを披露して優勝。調子の波が穏やかな選手なので、好調の今は狙いと言える。同じ船橋からは栗原勝測(船橋)、高橋義徳(船橋)、小林悠樹(船橋)が伊勢崎は準地元になるので注目。

 また、荒尾聡(飯塚)も中村同様に地元の開催で優勝しての参戦なので期待したい。優勝戦では試走後に雨が降る難走路になったが、しっかりこなした。予選、準決の動きも問題ない走りを見せていた。荒尾の最大の魅力は死角がないこと。スタート良し、雨走路良し、スピード良しとどんな状況にでも対応できる柔軟さは、車券を買うファンからも助かる資質。

 山陽一番手の岡部聡(山陽)は悪い状態ではないものの、エンジンはもう一つ欲しい状況か。山陽では藤田明彦(山陽)、西久保英幸(山陽)、磯部真樹(山陽)らB級の選手が夏場の走路を生かして活躍している。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-1(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-9(29期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 S-37(28期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-39(30期)〕
淺香 潤〔伊勢崎 S-48(23期)〕
中村 雅人〔船橋 S-3(28期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
岡部 聡〔山陽 S-20(19期)〕


8月8日~11日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2013/08/05
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/40262
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.