
いよいよ、明日から交流重賞3連チャン開始☆
まずは佐賀・サマーチャンピオンから!明後日行われる、水沢・クラスターCと同じ1400mで戦いますが、ハンデ戦と別定戦である事が大きく違うわけです。
今回の私の本命・対抗は、ズバリ名古屋勢!交流重賞ではお馴染みの【キングスゾーン】くんと、地元では【ブルーコンコルド】も負かした事がある【ムーンバレイ】くん。
先行脚質の彼らは、先行超有利な佐賀にピッタリ☆遠征で結果を出している【キングスゾーン】くんの方が、頭1つ有利といったところ。
中央勢の筆頭は、武豊&森厩舎という最強コンビが放つ【フサイチホクトセイ】。初のダート戦になるけれど、勝負に絡んでくると睨んでいる。
◎キングスゾーン
○ムーンバレイ
▲フサイチホクトセイ
△オフィサー
×ライラプス
佐賀といえば・・・日本で唯一の『右周り・パドック』。コレ、馬やジョッキーはいいとしても、厩務員さんは慣れるまで、ちょっとやっかいなようです。
馬を引く時、人間は基本的に内側に入りますから、右周りだと馬の右側に立つわけですよ。ここまではいいとしても。。。騎手を乗せる時、必ず馬の左側から乗るんです。だから厩務員さんは騎手を乗せる時だけ左側に移動し、乗せた後にまた右側に戻らなければいけない。佐賀にしかない、レアなヒトコマです。
九州の県民性を分析したところで、明日の予想といきましょう♪
【6R・ウェルカムカップ】
2連勝中と勢いがある?が本命。地元の名手・鮫島騎手が鞍上な事もプラス。対抗は、こちらも地元・北村騎手騎乗の?。前走勝って状態よく、ハナに行く脚質で?枠を引いたのもラッキー。
その?とハナ争いしそうなのが、荒尾・牧野騎手?。前がやり合ってくれれば浮上しそうなのが、最近人気薄で善戦している大井・的場騎手騎乗の?と、前走伸び切れなかった名古屋・吉田稔騎手騎乗の?。
◎5、鮫島克騎手
○1、北村欣騎手
▲3、牧野孝騎手
△9、的場文騎手
△11、吉田稔騎手
【8R・ホームタウンカップ】
前走は1番人気で惜しくも2着だった、有馬騎手鞍上の?を本命にする。3連続2着中と、悔しい競馬が続く、大井・内田騎手鞍上の?が対抗。前行って良し、中団からでも良しの馬なので展開に左右されない。
前走勝って勢いある、牧野騎手・?、成績が安定している吉田稔騎手・?、大敗後のレースになる北村騎手・?を要注意!!!
◎1、有馬澄騎手
○9、内田博騎手
▲5、牧野孝騎手
△7、吉田稔騎手
△10、北村欣騎手
九州出身のジョッキーを集めると、全国トップジョッキーを集めた事になってしまう。九州の力、恐るべし!!
きっと、私の予想を遥かに超えたレースになるんだろうな・・明日は、名手たちの熱い戦いが楽しみですね♪
【ドヴォルザーク】に騎乗する、名古屋の宮下瞳騎手。
相変わらず、笑顔が素敵☆でも勝負となったら、並み居る男性たちに負けない気迫で追って来る、頼れるジョッキーでもあります!
「今回はメンバーがちょっとキツイけど、前半無理しないでついていければ。頑張るよ!」
という事です。
私の予想は、
◎5、オーナーズレオン
○3、マルヨスーパーラフ
▲7、オグリスティンガー
△1、ドヴォルザーク
×6、トミノハマチャン
という事になりました!さぁ、発走までもうすぐです!!
昨年、【ユウワン】でこのレースを制している鮫島騎手。
今年は【フーマ】に騎乗。
・・連覇なりそうですか?
「ちょっと疲れ気味なんだよね・・でも抜けた馬がいないし、チャンスはあるでしょ。ただ枠がなぁ・・」
・・昨年も外枠で勝ったじゃないですか!
「そーだけど、枠がなぁ・・」
と、とにかく枠が気になる様子。でも昨年も枠が・・って言ってましたからね。
【スターオブアモーレ】に騎乗する下條騎手は、
「ゲート次第だけど、逃げるつもりではいる。性格は大人になったけど、距離短い方がいんだよね。」
という。どの馬にもチャンスがある、今回の戦国ダービー。印をつけるのが難しい。。。
でも一応。
◎6、タイガンジョウジュ
○10、ギオンパワー
▲1、ミスエリエール
△8、ナンブラッキーワン
△11、フーマ
昨日は帰り道、帯広駅の『青龍』というラーメン屋さんにて、【しょうゆバターラーメン】を食べた。
外が寒かったので、アツアツのラーメンが、五臓六腑に染み渡るって感じ。
バターがすごく新鮮で甘くて、美味しかったぁ〜♪
地方競馬に取材に行くと、その土地ならではのご当地グルメが楽しめる。帯広では他にもたっくさん食べたので、後々ご紹介しようと思ってマス。
さて。明日から、名古屋ー園田とまた遠征。泊まるのは大阪なので、2月の【ゴールデンジョッキー】の時と同じく、道頓堀を徘徊する予定です。前回はたこ焼きが食べられなかったので、明日は絶対食べるぞー!!
そのためにも?名古屋で資金調達しなければ。
『ばんえい競馬』で稼いだお金は、あまりの寒さのためジャンバーとババシャツを買い、六花亭でお土産買ったら消えてしまいました。。
明日の『かきつばた記念』、馬券的中好調の波に乗り、勝ちに行きますよぉ〜。
まず、本命は【ロッキーアピール】。前走の『黒船賞』では、久々でいきなりの交流重賞だったにもかかわらず4着と健闘☆我が同期生の佐藤博紀も、
「よく頑張ってくれた。」と喜んでいた。今回は更に叩いた効果があるから、昨年の再現といきましょう♪
対抗は、地元【ムーンバレイ】。単騎逃げで自分のペースで走れれば、粘りを見せてくれるでしょう。
地方勢が3連覇中の『かきつばた記念』。今年もぜひ、地方馬に勝利してほしいと願う。
◎ロッキーアピール
○ムーンバレイ
▲リミットレスビット
△キングスゾーン
△サチノスイーティー
×クーリンガー