Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1328)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第2回兼六園スプリント @金沢
    (2025/07/12)
  • 第18回兵庫サマークイーン賞 @園田
    (2025/07/10)
  • 第18回サファイア賞 @盛岡
    (2025/07/05)
  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)

年別

  • 2025年 (63)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 256|257|258|259|260|261|262|263|264|265|266 次へ>>
『土佐二十四万石』

 先日、高知で食べた『カツオのたたき』があまりにも美味しかったのでまたカツオが食べたくなり、近くのスーパーで買って食べたらまずかった。。高知が恋しいよぉ〜。


 今日から、高知競馬場では新人の【石本純也】騎手と、船橋から期間限定騎乗にやって来た【本橋孝太】騎手が参戦し、新たな戦いが始まっております。
 明日のメイン「二十四万石賞」は、その名の通り山内一豊と妻が築いた「土佐二十四万石」から取った地域密着型レース名。横文字のレース名もいいけれど、その地方「ならでは」のレース名って、ザ・地方って感じでいいものです。


 という事で、高知のカツオと『功名が辻』に思いを馳せながら、久し振りに予想といきましょう♪
まず本命は【マリスブラッシュ】。前走の「黒船賞」では後方からやや追い上げて8着でしたが、その前はOP2連勝。高知に移籍して3年目を迎えた今年、明らかに何かが変った様子。
 対抗は【ストロングボス】。前走の「黒船賞」では争う間もなくハナを奪取!中央のジョッキーたちも、そのスピードに驚いていたほど。一昨年1着、昨年3着と相性のいいレース、今年も馬券に絡んできそうです。
 そしてもう1頭、忘れちゃいけないのが、高崎デビュー馬【ニッタレヴュー】。今年はOPで馬券に絡んでないけれど・・昨年同レースのチャンピオンですから。ちなみに彼のデビュー戦、私も同じレースに乗ってたんですけどね、出遅れて最後方からロングスパートで4馬身差の圧勝☆すごい馬だなぁ・・って感心したのを覚えてる。今じゃ、そんな彼も9歳ですか。はぁ。。


 ◎マリスブラッシュ
 ○ストロングボス
 ▲ニッタレヴュー
 △サンエムウルフ
 △チェリーキング


 このレースに【ゲイリーファング】とのコンビで騎乗する別府真衣騎手。
「なかなかOPには乗る機会がなくて・・」と言ってたけれど、早速乗っているじゃないの!
マイーゴ&.jpg
 こんなにちっちゃくて可愛いのに、追い込む姿がとても力強い、マイ〜ゴの騎乗にもご注目☆

2007/04/07
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

土佐のイイ男☆

 この顔の小ささは何???
宮川.JPG
 高知所属の宮川実騎手。明日は黒船賞で、逃げ・先行馬の6枠8番【ストロングボス】に騎乗。


 7年ぶりだというのに、「赤見さんじゃないですか!」と気付いてくれた。宮川って、イイ奴だったのね♪
新人さんたちは初対面&年齢の壁に阻まれなかなか面白いコメントがとれず・・まだまだ私の腕が足りないわ・・。という事で、
「宮川、面白い事言って。」と半ば強要。
「えぇ?」と言いつつも、「じゃぁ、地元代表として、先行勢をかき混ぜます!」と宣言。「じゃぁ」が余分だけど。


 明日は1400mという事もあり、先行馬多数。高知のコース形態も、もち先行有利ですからスタートから目が離せません。
 私の予想は、
◎3、ニホンピロサート
○10、メイショウバトラー
▲7、ノボトゥルー
△9、リミットレスビット
△2、キングスゾーン
×11、ロッキーアピール


 と、手広く付けてみました。元気な高齢馬たち多数。若馬のレースもいいけど、こういう燻し銀な馬たちのレースもいいですよね♪

2007/03/20
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

宵越しの金☆

 2月に入り、メッキリ馬券が当たらない・・1月のアノ勢いはどこえやら・・。
「こんな事ではいけないわ!」と思い、ギャンブル運を上げるべく、久々にパチンコへ。
 [エヴァンゲリオン最新版]のコーナーだけ、やたら混んでいる。と思ったら目の前のおじさんが退いたので、早速1000円投入。[セカンドインパクト]に比べて、映像がかなり動くので忙しい感じ。
「前の方が好きだったな。」なんて思っていたら、突然[暴走モード]に突入!
 ご存知ない方には「なんのこっちゃ?」って感じでしょうが、[暴走モード]になると大当たり確実なんです。そこから3連チャンして1箱のまれたので、結局13,000円の儲け♪


 前からほしかった『チャーリーズエンジェル』の中古DVDと、『デスノート』を3冊大人買いして、残りの10,000円は明日の佐賀記念の軍資金☆せっかくのアブク銭、無駄にしてなるものか。


 今年の佐賀記念、「コレ!」という馬が見当たらない。昨年の覇者【マイネルボウノット】は、昨年とは明らかに異なる近走内容から思いきって消し。後藤騎手好きなので、これで勝ったら涙が出そうだけど・・。
 本命は逃げ予想の【バンブーエール】。前走は久々で失速しちゃったけど、ダービーグランプリ&ジャパンダートダービー2着の実力派。
 佐賀コースと相性バツグンの【クーリンガー】も押さえておきたい。ムラ駆けなタイプだけど、大敗後にいきなり勝ったりするので、前走の負けは目をつぶって対抗に。
 地元最強馬の【ナムラハンニバル】と、浦和記念よりメンバー楽になっている【キングスゾーン】を入れて、
 ◎2、バンブーエール
 ○6、クーリンガー
 ▲5、ナムラハンニバル
 △11、キングスゾーン
という印。
 ここで勝って、チョコレート資金に繋げたい!この儚い夢は、叶うのであろうか?
 

2007/02/11
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

決戦は金曜日☆

 2日のレース中、荒尾の岩永千明騎手が落馬負傷・・LSJ最終戦を欠場する事になってしまいました・・競馬に怪我はツキモノとはいえ、残念だし、どんな状態なのかとても心配です。
 明日の名古屋は9人で争う事になりましたが・・出馬表を見ると、ずいぶん難解なメンバー構成。


 まず8レース。あまり前に行く馬がいないので、6番・山本騎手が楽に単独ハナを奪うと予想。9番・宮下騎手が外から2番手で、強いレースをしてくれるのでは??
 と、ここまでは単純に想像出来るけど、2,3着がわからない。スローペースなら前残りだから、ある程度前にいる馬かなぁ・・。
 ◎9、宮下瞳
 ○8、皆川麻由美
 ▲6、山本茜
 △5、笹木美典


 そして10レース。今度は一転して超ハイペースになる模様☆
 2番・別府騎手、3番・森井騎手、4番・皆川騎手、6番・宮下騎手、7番・午房騎手のハナ争い。私の独断と偏見では、別府騎手か皆川騎手がハナ、宮下騎手が2番手で、9番・山本騎手が3番手という予想。馬たちの成績はみんないいので、流れひとつで勝敗が決まりそう。
 ◎6、宮下瞳
 ○9、山本茜
 ▲8、平山真希
 △2、別府真衣


 こんな感じで名古屋総合優勝は宮下騎手、2位が山本騎手で、LSJ初代女王は山本茜騎手と予想してます♪2位が難しいところで、宮下騎手優勝と考えても、別府騎手が3位までに入れば総合2位決定!4位なら宮下騎手が2位という、名古屋ワンツーフィニッシュが待っている。
 ただ名古屋ラウンドは今までよりもポイントが高いので、一発逆転が狙えるのもホント。
 明日の名古屋で最終決戦!いいお天気になりますように・・・

2007/01/04
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

2番手の重要性!

 なんだか急に年の瀬が迫った感じですね。年末年始の予定は決まりましたか?
私は今年のお正月は実家に帰れなくって、凄く淋しい思いをしたので、今回は帰る予定です♪
 高崎競馬があった時は、31日までレース、2日からまたレースだったので、お正月を満喫する余裕はなかったんですけどね。1日だって調整ルームだし。 
 だからかな?お正月をゆっくり過ごすのが苦手なようで・・スケジュール、ガンガン詰め込まないと気がすまない・・貧乏性??
 

 ま、私の貧乏性は置いといて・・明日は『兵庫ゴールドトロフィー』ですね!
先日も書いたけど、園田は難解極まりないコースですから、馬だけで馬券を買うのは危険です。
 明日のメンツを見ると・・・5番「ジョイーレ」と8番「メイショウバトラー」ですんなり前が決まりそうな予感。と、いう事は・・前有利ですね?元々小回りは前有利だし、展開も手伝ったら強いでしょ。
 ペースを握っているのはハナの馬だと思われがちですが、2番手の馬も重要な役割があるのです!
ハナがどんなに抑えようとしても、2番手がガンガン来たら無理だし、逆にハナがドンドン逃げても2,3番手が抑えたら、実質上はスローって事になる。
 明日のこのレース、私の予想では「ジョイーレ」が逃げて「メイショウバトラー」が2番手とみた!なので、カギを握るのは「メイショウバトラー」の動き!!
 得意の早めマクリを仕掛けてくるようなら、逃げてる「ジョイーレ」はキツイ・・対して、3,4コーナーまでジッと構えてるとなると、後ろから来る「リミットレスビット」や「ニホンピロサート」は辛い・・。
 今回は1人気になりそうなので、大事に乗ると考える。
◎ジョイーレ
○リミットレスビット
▲メイショウバトラー
△ニホンピロサート

2006/12/27
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 256|257|258|259|260|261|262|263|264|265|266 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.