今日は高知で『黒潮ダービー』です!
『黒潮ダービー』出走表
注目はなんといっても、【マイネリスペクト】&宮川実騎手でしょう。
中央で4戦して高知に移籍して来た【マイネリスペクト】は、8戦4勝2着3回という素晴らしい結果を出しています。
特に前々走の『黒潮皐月賞』では、それまで1度も勝つことが出来なかった【ミストラル】を下して逃げ切りV☆
初重賞制覇を勝ち取りました。
騎乗した宮川実騎手にとっては、昨年の復帰からの初重賞制覇。
表彰式では声を詰まらせながら、ファンに感謝の想いを伝えていた姿が、深く印象に残っています。
一昨年の落馬事故で、左目失明という大きなハンデを背負った宮川騎手。
そのアクシデントにも挫けず、見事騎手復帰を果たしたことは、本当にすごいこと。
しかも、現在では怪我前と変わらない大活躍を見せています。
今年の『黒潮ダービー』。
最大のライバルになったであろう【ミストラル】の姿はなく、他のメンバーはこれまで戦って破ってきた馬ばかり。
まだ対戦していないのは【セトノアカリ】と【シャイニーフェイト】の2頭ですが、近走で戦っている相手を見ると、勝つまでは厳しいのでは...というのが正直な印象。
距離が一気に延びて1900mになりますが、中央時代に1800m~2000mを経験しているし、マイペースの逃げに持ち込めればこなしてくれるでしょう。
ここは、【マイネリスペクト】&宮川実騎手にとって、ダービー制覇の大きなチャンスです!
対抗は、前走で【マイネリスペクト】に3/4馬身まで迫った【リョウマクン】。
こちらは門別時代に1700m経験があるのみで、高知に来てからはずっと1300mを使っていたので距離が気になるところではありますが...
ここまでの成績を考えても、上位争いは出来るのでは。
『黒潮皐月賞』で2番人気ながら4着に敗れた【ラブミールック】は、まだ高知に来てそんなに時間が経っていません。
前々走で見せた追い上げは圧巻で、またあの脚が繰り出せたら怖い存在です。
◎9、マイネリスペクト
〇2、リョウマクン
▲3、ラブミールック
△6、シャイニーフェイト
発走は、20:20です!
今年も熱い戦いが繰り広げられて来たダービーウイーク。
ラストを飾るのは、盛岡競馬場『岩手ダービー・ダイヤモンドカップ』。
このレースの注目は、なんといっても【ベストマイヒーロー】でしょう。
ここまで7戦6勝。
唯一の負けは『ジュニアグランプリ』の2着で、勝ったのは道営から遠征に来ていた【スクランブルエッグ】でした。
未だ地元同世代には負けたことがありません。
しかもこのレース、敗因もしっかりしています。
テンションが上がり過ぎて返し馬から暴走、それでも1/2馬身差に踏ん張ったところは評価に値するんじゃないでしょうか。
岩手のシーズンオフには中央遠征プランもありましたが、胃潰瘍を患って断念したとのこと。
やはり、精神的にかなり繊細な部分を持っているようですが、菅原勲騎手曰く、
「この時期のロックハンドスターより上」
と言わしめた能力の持ち主です。
唯一の敵と思えた【シーグランディ】が出走しない今回、まさに敵無し。
どこまで強い勝ち方をしてくれるのか、期待しています。
対抗ですが...これはかなり悩むところ...。
【ベストマイヒーロー】と戦って大きく敗れた馬たちばかりで、どの馬も一長一短という感じ。
『七時雨賞』で粘った【ヤマトスバル】は、【マイベストヒーロー】の仕掛け所次第で大きく左右されそう。
しっかりした末脚を持つ【トーホクスピリット】、岩手移籍3戦目となる【ドキドキ】も気になる存在です。
◎10、ベストマイヒーロー
〇4、ヤマトスバル
▲9、トーホクスピリット
△7、ドキドキ
明日はばんえい『チャンピオンカップ』、福山『福山牝馬特別』の2重賞が行われます!
まずは15:30発走の『福山牝馬特別』から見て行きましょう。
『福山牝馬特別』出走表
北陸・東海・近畿・中国地方交流戦ということで、10頭中5頭が遠征馬です。
笠松【ドリームプレイ】
愛知【カツヨトワイニング】
兵庫【ロケットガール】
【エンタノメガミ】
【ゴールドピアース】
注目は、重賞実績十分な【エンタノメガミ】。
福山は、09年にこのレースに挑戦して、【キーポケット】の2着に頑張っています。
昨年は、名古屋『秋桜賞』で【キーポケット】をハナ差押さえて久しぶりの重賞勝利を飾ると、地元園田の『兵庫クイーンカップ』もハナ差で制して完全復活をアピールしました。
ここ3戦、負けているとはいえどれも差のない競馬。
前に行って自分でレースを作れる馬で、大きく崩れる心配はないと思います。
同じく兵庫の【ゴールドピアース】も気になる存在。
兵庫に移籍してから着実に力をつけて来ましたが、昨年の後半はさらにパワーアップした印象。
特に、前走で初の交流重賞を経験したのは大きいこと。
連続して遠征になるので、体重が大きく減っていなければ。
愛知の【カツヨトワイニング】は、中央時代かなりの実績を挙げた馬。
GIにも出走しているし、重賞でもいいレースをしていましたからね。
転入してからの2戦はまだパッとしませんが、ここはこれまでに比べると一気に相手が手薄になります。
強豪復活のいいキッカケを掴んで欲しいところ。
地元福山からは、『クイーンカップ』2連覇した【ビービーバイラ】。
牝馬同士ならほぼ崩れなく頑張ってくれる馬。
遠征馬相手に地元の意地を見せて欲しいです。
◎7、エンタノメガミ
〇8、ゴールドピアース
▲5、カツヨトワイニング
△1、ビービーバイラ
△2、ドリームプレイ
現在オッズパークでは、3月27日に行われる『ファイナルグランプリ』のファン投票を行ってます!
『ファイナルグランプリ』ファン投票
こちらもどしどし応募して下さいね♪
続いては、ばんえい『チャンピオンカップ』。
『チャンピオンカップ』出走表
今年度の重賞勝ち馬に出走権のある『チャンピオンカップ』。
一番重い重量は820キロと、実績馬たちにとってはヘでもない感じですが、、、
最軽量が750キロと、70キロの差があるわけです。
それでも、『ドリームエイジカップ』の結果を見てもわかるように、80キロの差でも全く歯が立たないんですからね。
820キロは、【カネサブラック】【ナリタボブサップ】【ニシキダイジン】の3頭。
このレース2連覇中の【カネサブラック】はとにかく信用出来るけど、【ナリタボブサップ】は近2走を見ると怪しい感じ。この負けっぷりはどうしたんでしょうか。
【ニシキダイジン】はもっと斤量があるレースの方が、より強さを発揮してくれます。
810キロは【キタノタイショウ】【ナカゼンスピード】。
【キタノタイショウ】3連勝中とかなり勢いがあり、完全復活した印象ですが、この一気の斤量増はどうでしょう。
他の馬たちとの対比もそうだけど、この馬自身810キロは初めてなので。
800キロを曳く我らが女傑【フクイズミ】。
年明けの『帯広記念』は7着に負けたものの、その後2連勝中。
【カネサブラック】とも20キロ差あれば勝負になるし、07年以来のこのレース勝利を期待しています!
◎6、フクイズミ
〇9、カネサブラック
▲3、ニシキダイジン
△7、ナリタボブサップ
明後日、28日(月)はばんえい競馬の馬券を川崎競馬場でも発売します。
須田鷹雄さん、目黒貴子さんと一緒にイベントをしますので、川崎にいらっしゃる方はぜひ立ち寄って下さいね☆
今日は名古屋競馬場で、『梅見月杯』が行われます!
『梅見月杯』出走表
ここはなんといっても、【ヒシウォーシイ】でしょう。
3歳で名古屋に来てから、常に高いレベルで実績を残して来ましたが、相手によっては崩れる時もありました。
それが、昨年は一気に強さが増して11連勝中☆
昨年の『梅見月杯』では、1番人気で1着だった【マイネルアラバンサ】と、2着【キングスゾーン】の戦いから、7馬身も離されてしまいましたが...。
その後、【マイネルアラバンサ】にも【キングスゾーン】にも勝ってますし、今の【ヒシウォーシイ】ならば、昨年の差を埋めて有り余るほどの力と安定感を持っていると思います。
前走は雪で急遽中止になりましたから、その辺りの影響がなければ、ここも心配ないでしょう。
対抗は【マルカハンニバル】。
昨年夏に名古屋に移籍してから、安定して力を発揮しています。
交流重賞『名古屋グランプリ』では、地方馬最先着の5着に頑張っていますし、続く『名古屋記念』は人気を裏切ったものの、前走『クリスタルオープン』では【マイネルアラバンサ】を倒して勝利しました。
1900mも実績があるし、【ヒシウォーシイ】は手ごわいとしても、他の馬たちとはいい勝負が出来るばず。
昨年の覇者【マイネルアラバンサ】も、【マルカハンニバル】と互角の力を持つ馬です。
昨年は、交流重賞『名古屋大賞典』から休養していましたが、10月に復帰すると初戦を勝利で飾りました。
その後のレースでは勝ち星は挙げていませんが、2着3着と惜しいレースで悲観する内容ではありません。
この上位3頭の力が抜けているんじゃないでしょうか。
◎9、ヒシウォーシイ
〇7、マルカハンニバル
▲6、マイネルアラバンサ
△4、ノゾミカイザー
発送は16:30です!
昨日の『ゴールドジュニア』は、4番人気の牝馬【ミラボヴィッチ】が逃げ切り勝ち☆
昨年の【ラブミーチャン】と同じ柳江厩舎&濱口騎手コンビが連覇となりました。
【ミラボヴィッチ】を外した私はかすりもしなかったわけですが...
明日は中央で『フェブラリーS』、佐賀で『飛燕賞』、ばんえい『黒ユリ賞』があるので巻き返したいと思います!
まずは『飛燕賞』。1800mの3歳重賞です。
『飛燕賞』出走表
注目したレースは、1月23日同じ距離で行われた牝馬重賞『花吹雪賞』。
1番人気は【リリー】。
門別から移籍して、初戦を5馬身差の圧勝劇で飾り、これが2戦目。
【リリー】は道中は気持ち良さそうに逃げて、勝負所の3コーナーでもまだ後ろに2馬身の差をつけていたんですが、4コーナーで【ヒシダイアナ】が追い上げて来ると、直線一気に突き抜けて勝利。
【リリー】は2着に踏ん張りました。
勝った【ヒシダイアナ】は、中央で2戦した後に佐賀へ移籍。
2連勝して昇級した1組では3着に敗れましたが、牝馬限定の『花吹雪賞』を見事な末脚で制しました。
牝馬限定戦だけでなく、1組でも良績のある、【リリー】【ヒシダイアナ】の2頭が中心でしょう。
あとは、安定して走れる【シーオブスプリット】、中央から転入3戦目の【キャンベル】、2連勝と勢いに乗る【コスモノーズアート】まで。
◎7、ヒシダイアナ
〇4、リリー
▲8、キャンベル
△9、シーオブスプリット
△3、コスモノーズアート
発送は、16:10です!
続いてばんえい『黒ユリ賞』。
今年から開催条件が変わって、明け3歳牝馬シーズン総決算のレースとなりました。
なんだかこの世代...抜けた存在がいなくて、同じ相手に勝ったり負けたり。かなりの混戦模様です。
『黒ユリ賞』は定量戦で全馬620キロ。
しかも全員が初の斤量を曳くわけで、馬格の大きさに注目。
1トンを超える【ヤマトホマレ】と、一時は1トンを超えた【トモエウンカイ】の2頭を選択。
前哨戦の『かぐや姫賞』を9番人気ながら制した【ブラックパール】は、その時2着だった【ヤマトホマレ】より5キロ軽い斤量でした。
同斤量になったら、逆転も十分可能。
『かぐや姫賞』3着だった【マリンチャンス】まで。
◎5、ヤマトホマレ
〇8、トモエウンカイ
▲9、ブラックパール
△10、マリンチャンス
発送は、17:10です!
そして『フェブラリーステークス』に出走する、地方の総大将【フリオーソ】。
中央場所に登場するのは、08年阪神で行われた『JCダート』以来です。
東京競馬場は、07年『共同通信杯』『JCダート』と2度経験。
特にいい成績は収めていないけど、当時と今の【フリオーソ】では全く違うので参考外。
芝スタートをこなしてすんなりと前に行けたら...
夢は広がります。
【メイセイオペラ】以来の、地方馬による中央GI制覇なるでしょうか。